ここから本文です。

更新日:令和2(2020)年8月20日

ページ番号:315437

野島埼灯台

(のじまざきとうだい)

野島埼灯台

種別

国登録有形文化財(建造物)

登録内容

1基

登録日

平成24年2月23日

所在地(所有者)

南房総市白浜町白浜630(国)

概要

総半島の最南端、野島崎に立つ。白亜の八角形をした大型灯台で「日本の灯台50選」にも選ばれている。周辺は国定公園となっており、雄大な太平洋のパノラマが展開する。

末から明治初期に設置された条約灯台のひとつで、当初の灯台は、フランソワ・レオンス・ヴェルニー(1837~1908、フランス人技術者。1865~1876年にかけてドックや灯台、その他の近代施設の建設を指導し、日本の近代化を支援した)の設計により明治2年(1927)に竣工したが、大正12年(1923)の関東大震災で倒壊。大正14年(1925)に再建され、その後も太平洋戦争で被害を受けつつも、現在に至っている。

筋コンクリート造、基部の外径6.8m、高さ29m。灯塔の平面は八角形、灯室の平面は円形で、外壁は白色塗装、内部は螺旋階段で昇降する構造である。関東地方の海運振興に寄与するとともに、地域のシンボルとして親しまれている。

お問い合わせ

所属課室:教育振興部文化財課指定文化財班

電話番号:043-223-4082

ファックス番号:043-221-8126

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?