ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年12月19日

ページ番号:315250

妙法蓮華経板木(開結とも)

(みょうほうれんげきょうはんぎ)

妙法蓮華経板木(開結とも)

種別

県指定有形文化財(歴史資料)

指定日

平成12年2月25日

所在地(所有者)

柏市柳戸612(弘誓院)

概要

 『無量義経』『妙法蓮華教』『仏説観普賢菩薩行法経』の法華三部経を印刷するために刻字された板木である。『無量義経』が法華経の入り口という意味で開経とよばれ、『仏説観普賢菩薩行法経』が法華経の結びという意味で結経とよばれていることから、資料名は「妙法蓮華経板木(開結とも)」としている。『無量義経』は全9枚のうち6枚、『妙法蓮華経』は全76枚のうち42枚、『仏説観普賢菩薩行法経』は全7枚のうち3枚、合計51枚が残されている。サクラ材の縦25~32cm、横75~90cm、厚さ1.5~2.5cmの板に30行を基本とした経文が両面に刻字されている。

 この板木は、平安時代末期に奈良興福寺で始められた春日版の系統に属するが、字体に硬直化がみられることなどから、14世紀前半の鎌倉地代末から南北朝時代のものと考えられる。

お問い合わせ

所属課室:教育振興部文化財課指定文化財班

電話番号:043-223-4082

ファックス番号:043-221-8126

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?