ここから本文です。

更新日:令和2(2020)年6月3日

ページ番号:315156

香取神宮古神宝類

(かとりじんぐうこしんぽうるい)

香取神宮古神宝類

種別

県指定有形文化財(工芸品)

指定日

昭和35年2月23日

所在地(所有者)

香取市香取1697(香取神宮)

概要

取神宮の長い歴史の中で伝わってきた文化財で、奈良時代から江戸時代にわたる多種多様な神宝類である。その内容は以下のとおりである。

銅鏡30種40面、盾形鉄製品2面、天文17年(1548)在銘の鉄釜1口、金銅扇形御正体2面、金銅扇6柄、椀形の銅製供器9口、脚付円盤の銅製供器10口、太刀(銘利恒)1口、慶長12年(1607)在銘の長刀1口、元和4年(1618)在銘の行器1口、黒漆塗菊文様蒔絵手筥1口、潤漆手筥1口、黒漆手筥1口、櫛106枚、木造獅子口面1面、木造大見面1面、木造姥面1面、伝亀山上皇宸筆の木製神号額1面、香取古文書5巻、寛正7年(1466)在銘の鏡筥1合、旧源太祝家文書6巻、螺鈿蒔絵藤文小筥3合、螺鈿蒔絵藤文櫛2枚

黒漆塗菊文様蒔絵手筥

黒漆塗菊文様蒔絵手筥

 

螺鈿蒔絵藤文櫛

螺鈿蒔絵藤文櫛

お問い合わせ

所属課室:教育振興部文化財課指定文化財班

電話番号:043-223-4082

ファックス番号:043-221-8126

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?