ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年5月16日
ページ番号:767239
~豊かな心と健やかな体を育むウェルビーイングの向上を目指して~
関東甲信越静学校保健大会は、多年にわたる研究成果を踏まえ、生涯を通じて心豊かにたくましく生きる子どもの育成をめざして、健康及び安全に関する諸課題について研究協議し、学校保健、学校安全の充実発展に資するために関東甲信越静の11都県が持ち回りで開催しているもので、令和7年度は千葉県において第76回として開催します。
令和7年8月7日(木曜日)午前10時20分から午後4時00分まで(受付は午前9時30分から)
参集、後日アーカイブ配信(10月上旬予定)
※アーカイブ配信では、開会式、特別講演、班別研究協議会が視聴できます。
TKPガーデンシティ千葉(千葉県千葉市中央区問屋町1-45 千葉ポートスクエア3・4階)
(1)幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校の関係職員
(2)学校医、学校歯科医、学校薬剤師
(3)教育委員会、学校保健会の関係職員
(4)その他の健康教育関係者、学生
一般 1人3,000円
学生 1人1,000円(社会人学生を除く)
申込フォームからお申込みください。
※ 申込フォーム準備中
令和7年6月9日(月曜日)から令和7年7月14日(月曜日)まで
千葉県教育委員会
千葉市教育委員会
千葉県学校保健会
公益財団法人日本学校保健会
第76回関東甲信越静学校保健大会実行委員会事務局
(千葉県教育庁教育振興部保健体育課内)
電話番号:043-223-4092
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください