ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年9月5日

ページ番号:695304

ちば県民だより(令和6年9月号)1面

通算第558号

千葉県庁 代表電話 043-223-2110

編集・発行/千葉県総合企画部報道広報課
〒260-8667 千葉市中央区市場町1番1号
電話 043-223-2241 ファックス 043-227-0146
発行日/毎月5日(1月は1日)

県人口 6,277,796人(対前月比260人増)
男 3,108,704人/女 3,169,092人
世帯数 2,908,576世帯(対前月比2,259世帯増)
[令和6年8月1日現在]

千葉県広報X外部サイトへのリンク
千葉県公式LINE外部サイトへのリンク
千葉県防災X外部サイトへのリンク

 

知事メッセージ 県民の皆さまへ

千葉県では都道府県として初めて金属スクラップヤードなどを規制する条例を制定し、4月1日から施行しています。千葉県は首都圏という日本最大の人口を抱えるエリアで、かつ港湾にアクセスが良く、広い土地を有していることもあり、他都道府県と比べても各種ヤードが多く立地しています。
金属スクラップヤードは有価物である金属スクラップ、使用済みプラスチックなどのリサイクルに関わる事業場で、資源の有効活用の観点から不可欠のものです。しかしながら、事業場の中には高積みなどの不適正な保管による崩落の危険や火災の発生、事業場内での作業に伴う騒音などが発生しています。
そこで、こうしたヤードを取り締まる条例制定を県政ビジョンに掲げ、県議会の各会派からも条例制定の必要性について質問や提案を頂いてきました。また、昨年4月にはヤード・残土対策課を新設しています。

この条例ではヤードの設置を許可制とするとともに、許可取得前にあらかじめ周辺地域の住民への説明会を開催することなどを義務付けています。また、保管物の崩落防止や火災発生防止のための高さ制限などの基準を設けているほか、ヤードに現場責任者の設置を義務付けています。県では新規・既存事業者にかかわらず、立ち入り検査などを通じて厳正な指導を行い、不適正なヤードを一掃していきます。

最後に、土地所有者の皆さまにもお願いがあります。土地を貸したり、売ったりしようとする際は不適正なヤードとして使用される恐れがないか、十分な確認をお願いします。

今後も、県民の皆さまの生活環境を守りながら、適正な資源リサイクルの推進に取り組んでいきます。

千葉県知事 熊谷俊人(くまがいとしひと)

ちばアクアラインマラソン2024(11月10日(日曜日)開催)

当日は交通規制を行います。皆さまのご協力をお願いします。詳しくは大会公式ホームページをご確認ください。

HP 総合トップ /ちばアクアラインマラソン2024外部サイトへのリンク

 

 

次のページ

お問い合わせ

所属課室:総合企画部報道広報課広報班

電話番号:043-223-2241

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?