ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年1月18日

ページ番号:586113

ちば県民だより(令和5年6月号)6面・7面

県民ひろば

県庁の宛先は、〒260-8667(住所記載不要)各担当課

ファックスによるお問い合わせは県報道広報課まで  ファックス 043-227-0146

資格・試験

募集

講座・催し

お知らせ

資格・試験

育休・育短任期付職員登録選考

育児休業や育児短時間勤務を取得する県職員の代替職員として、県庁や県出先機関などで勤務する任期付職員を募集しています。

受験資格 日本国籍を有し、平成18年4月1日までに生まれた方(学歴不問)

日時 7月2日(日曜日)

職種・登録予定人数 一般行政130人程度

申し込み方法 ホームページ(ちば電子申請サービス)から申し込み。

もしくは申込書を特定記録で郵送または持参。

※申込書の請求方法はホームページをご覧いただくかお問い合わせください。

受付期間 6月14日(水曜日)まで

※ホームページは最終日17時まで。郵送は消印有効。持参は平日9時から17時。

問い合わせ先・申込先 〒260-8667(住所記載不要)県人事委員会事務局任用課 電話番号 043-223-3717

HP 育休・育短任期付職員登録選考考査情報/千葉県

自衛官などの採用試験(第2回)

試験区分

  1. 一般幹部候補生「大卒程度試験」「院卒者試験」
  2. 歯科・薬剤科幹部候補生
  3. 一般曹候補生
  4. 自衛官候補生

対象 試験区分によって異なります。

日時・期間

  1. 6月24日(土曜日)
  2. 6月24日(土曜日)
  3. 9月15日(金曜日)から24日(日曜日)
  4. 受付時に指定

申し込み方法 願書を問い合わせ先または県内の各自衛官募集事務所へ持参または郵送。

※願書は問い合わせ先に請求。

専用ホームページ(自衛官等インターネット応募サイト)からも申し込み可能。

受付期間 

  1. 6月15日(木曜日)必着
  2. 6月15日(木曜日)必着
  3. 7月1日(土曜日)から9月5日(火曜日)必着
  4. 年間を通じて受け付けています。

問い合わせ先 〒263-0021千葉市稲毛区轟町(とどろきちょう)1-1-17 防衛省自衛隊千葉地方協力本部

電話番号 043-251-7151

千葉県職員採用選考考査

受験資格 職種ごとに異なります。

考査日および採用予定職種

  1. 6月27日(火曜日) 児童福祉司14人、児童自立支援専門員4人、精神保健福祉相談員4人、看護師(教員)4人、学芸員(美術系)3人、学芸員(自然系)5人、職業訓練指導員9人、海技従事者(機関士)1人、海技従事者(航海士)4人
  2. 7月3日(月曜日) 農業技術員2人、畜産技術員2人、船員2人
  3. 7月9日(日曜日) 【経験者採用】心理3人、児童福祉司5人、児童指導員7人、保育士5人、獣医師5人、学芸員(美術系)2人

※申込者多数の場合は、教養考査と専門考査(1次考査)などを実施し、その合格者に対して、口述考査(2次考査)を8月上旬ごろに実施する予定です。

申し込み方法 原則ホームページ(ちば電子申請サービス)から申し込み。

※詳しくは受験案内をご確認ください。受験案内はホームページからダウンロードできる他、県各地域振興事務所や問い合わせ先などで配布しています。

受付期間

  1. 6月12日(月曜日)17時まで
  2. 6月16日(金曜日)17時まで
  3. 6月23日(金曜日)17時まで

問い合わせ先 県人事課 電話番号 043-223-2032

HP 人事課/千葉県

募集

ちばコラボ大賞(千葉県知事賞)

NPO(市民活動団体)、地縁団体、社会福祉協議会、学校・大学、企業、行政機関などが連携し、地域社会の課題解決に貢献している事例を募集します。

他団体のモデルとなる取り組みは「ちばコラボ大賞」として表彰します。

審査方法 県事務局による1次審査および審査会による2次審査

※審査に当たり、現地調査やヒアリングなどにご協力いただく場合があります。

申し込み方法 ホームページから応募用紙をダウンロードし、郵送、持参またはEメール。

※Eメールの場合は、受信確認のため送信後に問い合わせ先にお電話ください。

受付期間 8月1日(火曜日)まで

※郵送は必着。持参は平日9時から17時。Eメールは最終日17時まで。

問い合わせ先・申込先 〒260-8667(住所記載不要)県県民生活課 電話番号 043-223-4133

Eメール npo-vo@mz.pref.chiba.lg.jp

HP ちばコラボ大賞(千葉県知事賞)/千葉県

太陽光発電設備・蓄電池の共同購入支援事業「みんなのおうちに太陽光」参加者

太陽光パネル・蓄電池を県民みんなでおトクに購入する共同購入の参加者を募集しています。

この機会にぜひ設備を導入して、環境に優しい生活を始めてみませんか。

申し込み方法 8月31日(木曜日)までにホームページから参加登録。

※設備の設置手続きなどは事務局がサポートします。

問い合わせ先 千葉県 みんなのおうちに太陽光事務局 フリーダイヤル 0120-758-300

HP みんなのおうちに太陽光外部サイトへのリンク

奨学のための給付金

生活保護(生業扶助)受給世帯や令和5年度道府県民税所得割および市町村民税所得割が非課税の世帯などを対象に、返還不要の「奨学のための給付金」を支給します。

対象 保護者が県内在住である、高等学校などの生徒

申し込み方法 在籍する学校(県外の学校に在籍する生徒は各問い合わせ先)に申請

受付期間 7月3日(月曜日)から

問い合わせ先

(公立学校の方)県教育庁財務課 電話番号 043-223-4027

(私立学校の方)県学事課 電話番号 043-223-2155

県営住宅の入居者

対象 原則として同居親族があり、一定の収入以下の世帯で、県内に住民登録している方

申し込み方法 所定の申込用紙に記入し郵送

※申込用紙は、市役所・町村役場、県各地域振興事務所、県各保健所(健康福祉センター)、住まい情報プラザ、県立中央図書館

などで6月下旬から配布します。

受付期間 7月1日(土曜日)から15日(土曜日)消印有効

※菊間(市原市)・蔵波(袖ケ浦市)県営住宅および薬円台地域特別賃貸住宅(船橋市)は常時募集を行っています。

問い合わせ先・申込先 〒260-0016千葉市中央区栄町1-16 千葉県住宅供給公社 電話番号 043-222-9200

HP 空家募集のご案内外部サイトへのリンク

令和5年度千葉・県民文化祭「中央行事」出演者募集

10月1日(日曜日)に開催予定の千葉・県民文化祭の舞台公演の出演者を募集しています。舞台で行うことができる内容であればジャンルを問いません。ご応募をお待ちしています!

応募条件

(団体)県内に活動拠点を置く団体

(個人)県内に在住または通勤・通学している方

※団体・個人ともに、高校生以下の応募は保護者の同意が必要です。

申し込み方法 専用フォームから申し込み。または参加申込書を問い合わせ先まで郵送。

※参加申込書は県ホームページからダウンロードできます。

受付期間 7月2日(日曜日)まで

※専用フォームは最終日24時まで。郵送は消印有効。

審査方法 映像審査(3分程度)

※本番の出演時間は15分程度。詳しくはホームページをご覧いただくかお問い合わせください。

問い合わせ先・申込先 〒260-8661(住所記載不要)公益財団法人 千葉県文化振興財団「中央行事」係

電話番号 043-222-0077

講座・催し

千葉県夢チャレンジ体験スクール

県内の企業や大学・研究機関と連携して先端技術体験や職業体験を行うことで、子どもたちの夢を育みます。

日時・期間 7月21日(金曜日)から8月23日(水曜日)

内容

科学・先端技術体験スクール

生き物の観察や実験、工作機械の体験など25機関30講座

キャリア教育・しごと体験スクール

空港関係や銀行などでプロの技の見学や体験など9機関7講座

申し込み方法 ホームページの応募フォームから

応募フォーム 【ちば電子申請サービス】予約手続き:手続き説明外部サイトへのリンク

受付期間 7月3日(月曜日)まで(申し込み多数抽選)

※当選者には7月12日(水曜日)ごろ、メールでお知らせします。

問い合わせ先 県教育庁生涯学習課 電話番号 043-223-4167

福祉のしごと就職フェアinちば

対象 高齢・障害・児童の仕事に関心のある方、就職を希望する方

日時 6月24日(土曜日)13時から16時

会場 ホテルウェルコ成田 本館3階「空」(京成成田駅から徒歩1分)

内容 各施設の職員との面談・相談会(25法人出展予定)、各種相談コーナー

※事前申し込み不要

問い合わせ先 社会福祉法人 千葉県社会福祉協議会 千葉県福祉人材センター

電話番号 043-306-1277 ファックス 043-306-1281

HP 就職フェアinちば〈合同就職説明会〉/千葉県福祉人材センター外部サイトへのリンク

在宅ワーカー基礎講座

在宅ワークの基礎知識や心構え、仕事の内容、始め方を学べる無料の講座をオンラインで開催します。

対象 パソコンなどを使って、ご自宅などでご都合に合わせて働くことに関心のある方

日時 6月26日(月曜日)、28日(水曜日)、29日(木曜日)各日10時から12時(計6時間)

定員 50人(申し込み先着順)

申し込み方法 ホームページから申し込み

問い合わせ先 千葉県ジョブサポートセンター 電話番号 043-245-9420

HP 千葉県ジョブサポートセンターHOME/就職相談・ハローワーク求人の検索外部サイトへのリンク

私立幼稚園・認定こども園就職説明会

対象 幼稚園・認定こども園への就職を志望する方

日時

  1. 7月2日(日曜日)10時から12時30分、14時から16時30分
  2. 8月1日(火曜日)10時から12時30分
  3. 10月11日(水曜日)16時から18時30分(予定)
  4. 10月12日(木曜日)16時から18時30分(予定)

会場

  1. ペリエホール(JR千葉駅直結)
  2. アパホテル&リゾート東京ベイ幕張ホール2階(JR京葉線海浜幕張駅から徒歩7分)
  3. ペリエホール(JR千葉駅直結)
  4.  ペリエホール(JR千葉駅直結)

※事前申し込み不要。詳しくはホームページをご覧ください。

問い合わせ先  一般社団法人 全千葉県私立幼稚園連合会 電話番号 043-242-5791

HP 一般社団法人 全千葉県私立幼稚園連合会外部サイトへのリンク

風土記(ふどき)の丘資料館がリニューアル!

115基もの古墳からなる国内有数の龍角寺古墳群など、周辺史跡を紹介する県立房総のむら「風土記の丘資料館」が、最新の研究成果を盛り込んで展示を一新!地元で出土した貴重な埴輪(はにわ)や副葬品の他、実物大の模型やジオラマで古墳の魅力を楽しく・分かりやすく学べます。

開館時間 9時から16時30分

休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌平日休館)

料金など 一般300円、高校・大学生150円、中学生以下・65歳以上・障害者手帳などをお持ちの方とその介護者1人無料(6月15日(木曜日)の県民の日はどなたでも無料)

問い合わせ先 県立房総のむら(印旛郡栄町龍角寺1028) 電話番号 0476-95-3333

調停手続相談会

金銭・土地・建物・交通事故などの民事紛争や、離婚・扶養・相続などの家事紛争の解決手段(調停手続き)について裁判所調停委員(弁護士含む)が無料で相談に応じます。

※訴訟中または調停中の案件や電話相談には応じられません。

日時・会場 7月1日(土曜日)千葉市文化センター(千葉モノレール葭川(よしかわ)公園駅から徒歩3分)、7月9日(日曜日)サンロード津田沼(京成津田沼駅直結)

申し込み方法 予約不要。当日会場にて受け付け順。

※詳しくはホームページをご覧ください。

問い合わせ先 千葉地方裁判所事務局総務課 電話番号 043-333-5236

千葉家庭裁判所事務局総務課 電話番号 043-333-5302

お知らせ

令和5年国民生活基礎調査

国民生活基礎調査は、無作為に選ばれた地区の世帯を対象に、保険・医療・年金・就業など生活に関する基礎的な事項を把握するもので、国の厚生労働行政の企画・立案の基礎資料となるものです。

調査員証を持った調査員が、対象となった世帯を訪問し、調査票の配布と回収を行います。また、今回からオンライン調査を導入しました。

調査対象世帯となった方は、ご協力をお願いいたします。

問い合わせ先 県健康福祉指導課 電話番号 043-223-2607

知事・県議会議員の資産などの公開

県条例に基づき、令和5年度に作成された知事および県議会議員の資産などの報告書を公開します。

閲覧開始日 7月3日(月曜日)

閲覧場所

  • 知事分:県審査情報課総合窓口(県庁南庁舎1階)
  • 県議会議員分:県議会事務局総務課(県庁議会棟3階)

問い合わせ先

 (知事分)県秘書課 電話番号 043-223-2017

(県議会議員分)県議会事務局総務課 電話番号 043-223-2524

施設園芸農家の皆さまへ農業共済のご案内

近年、台風や地震などの自然災害が多発し、多くの農業用ハウス(園芸施設)に被害が発生しています。

農業共済は、自然災害などで作物や園芸施設などに損害が生じた場合に共済金が支払われる公的な保険制度です。また、加入者の負担を減らすため、共済掛け金の50%を国が負担します。

台風シーズンに備え、ハウスの点検や補修をするとともに、万が一の場合に備え、農業共済(園芸施設共済)に加入しましょう。

詳しくはホームページをご覧いただくかお問い合わせください。

問い合わせ先・申込先 千葉県農業共済組合(NOSAI(ノーサイ)千葉) 電話番号 043-245-7449

HP 園芸施設共済/千葉県農業共済組合/NOSAI千葉外部サイトへのリンク

ちば150周年記念事業パートナー施設の無料開放・割引など

6月15日(木曜日)の県民の日を中心に、県立美術館・博物館をはじめ県内各地の文化施設などが無料開放されます。また、今年は千葉県誕生150周年を記念して、1年を通じて公営・民間のさまざまな施設で、割引やイベント、プレゼントなどのお得なサービスが受けられます。

詳しくはホームページをご覧いただくかお問い合わせください。

問い合わせ先 県文化振興課 電話番号 043-223-3945

HP 千葉県誕生150周年記念ホームページ/千葉県

歯と口の健康週間「手に入れよう 長生きチケット 歯みがきで」

毎年6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。歯と口の健康は、全身の健康につながります。

生涯自分の歯と口で食べるために、次のことに気を付けましょう。

  • 乳幼児期から歯磨きをしましょう。
  • フッ化物入りの歯磨き剤を使いましょう。
  • かかりつけ歯科医を持ち、1年に1回は歯科健診を受けましょう。
  • 特に高齢期は口腔(こうくう)機能が低下しやすいため(オーラルフレイル)、早く気付いて予防・改善することが重要です。

問い合わせ先・申込先 県健康づくり支援課 電話番号 043-223-2671

千葉県債(10年債)を発行します

受付期間 6月5日(月曜日)から12日(月曜日)

償還方法 10年満期一括

償還期日 令和15年6月24日

購入可能額 1万円から上限なし(1万円単位)

利払い 年2回(12月、6月)

利率 6月2日(金曜日)に公表

取扱窓口

  • 銀行:千葉銀行、千葉興業銀行、京葉銀行の本支店
  • 証券会社:三菱UFJモルガン・スタンレー証券、ちばぎん証券の県内支店

申し込みに必要なもの 

  1. 購入代金
  2. 本人確認書類
  3. 印鑑
  4. 利息などを受け入れる通帳

※受付期間内でも売り切れの場合や、支店により取り扱っていない場合があります。また、金融機関により申し込みに必要なものが異なることがあります。詳しくは取扱窓口にお問い合わせください。

※次回は10年債を7月に募集予定です。

問い合わせ先 取扱窓口または県財政課 電話番号 043-223-2074

HP 県債/千葉県

前のページ 次のページ

お問い合わせ

所属課室:総合企画部報道広報課広報班

電話番号:043-223-2241

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?