「令和6年度社会福祉施設物価高騰対策支援事業(高齢者施設分)」の実施について
対象施設:令和7年3月1日において指定、許可又は設置されている県内高齢者福祉施設
入所施設
- 介護老人福祉施設
- 地域密着型介護老人福祉施設
- 介護老人保健施設
- 介護医療院
- 養護老人ホーム
- 軽費老人ホーム
- 単独型短期入所生活介護
- 認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者グループホーム)
通所系事業所
- 通所介護
- 認知症対応型通所介護
- 地域密着型通所介護
- 小規模多機能型居宅介護
- 複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護)
訪問系事業所
- 訪問介護
- 訪問看護ステーション
- 訪問リハビリテーション
- 訪問入浴
- 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
- 夜間対応型訪問介護
給付金額
入所施設
通所系事業所
- 通所介護:1施設(事業所)当たり210,000円
- 認知症対応型通所介護、地域密着型通所介護、小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護):1事業所当たり80,000円
訪問系事業所
申請受付期間
- 令和7年7月3日10時から令和7年9月30日17時まで
申請方法
- 特設ホームページからのWEB申請
- インターネット環境等によりWEB申請ができない場合は郵送による申請も可能ですが、給付を円滑に行うため、できるだけWEB申請をご利用ください。
令和6年度社会福祉施設物価高騰対策支援事業(高齢者施設分) 特設ホームページ
※リンク先ウェブサイト(特設ホームページ)を快適にご利用いただくために、推奨するブラウザは、Windows Microsoft Edge、Mozilla Firefox、Google Chrome、Safari(最新版)となります。
「特設ホームページが開けない」等の不具合が生じている場合は、お手数ではございますが、下記のコールセンターまで、お問い合わせ願います。
コールセンター電話番号:050-1752-8311(平日9時から17時)※7月3日10時開設予定
申請書類
- 申請書
- 誓約書
- 役員等名簿
- 口座番号確認書類(通帳の写し 等)
※口座名義人が法人でない場合、委任状が必要となります。
問合せ先
物価高騰対策支援事業コールセンター(受託者:株式会社エイチ・アイ・エス)
- 所在地:〒260-0031 千葉市中央区新千葉2-12-1 第11東ビル 3階
- 電話番号:050-1752-8311(平日9時から17時)※7月3日10時開設予定
その他注意事項
- 申請は、上記リンク先の申請特設ホームページからお願いします。
- 申請様式のダウンロードは申請用特設ホームページでできます。
- 給付金の振り込み時期は、申請から1カ月前後を予定していますが、大量の申請が集中した場合、大幅に時間がかかることがありますので、ご容赦願います。順次、手続きを進めてまいりますので、お待ちくださいますようお願い申し上げます。
- 郵送による申請の場合、WEB申請よりもお時間をいただきますのでご了承願います。
- 本事業へのお問い合わせは、上記コールセンターにお願いします。
コールセンター開設までは、大変申し訳ありませんが、お問い合わせは、お待ちくださいますようお願い申し上げます。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください