ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 高齢者 > 高齢者支援 > 商業者等の高齢者福祉に特化した地域貢献(「ちばSSKプロジェクト」等)に関するガイドラインの策定について > 協定の締結状況|「ちばSSKプロジェクト」 > 千葉県と第一生命保険株式会社との「『ちばSSKプロジェクト』等に関する協定」の締結について
更新日:令和6(2024)年10月17日
ページ番号:3385
発表日:平成27年1月20日
千葉県健康福祉部高齢者福祉課
043-223-2327
千葉県(知事森田健作)と第一生命保険株式会社(代表取締役渡邉光一郎)は、千葉県が策定した「商業者等の高齢者福祉に特化した地域貢献(「ちばSSKプロジェクト」等)に関するガイドライン」に基づき、「『ちばSSKプロジェクト』等に関する協定」を平成27年1月22日(木曜日)に締結することになりました。
つきましては、下記のとおり締結式を行いますので、お知らせします。
なお、この協定は、上記ガイドラインに基づく、第5号の協定の締結となります。
平成27年1月22日に協定を締結しましたので、概要を下記に追加しました。(平成27年1月29日)
平成27年1月22日(木曜日)11時30分~12時
千葉県庁本庁舎5階記者会見室
※参考
「ちばSSKプロジェクト」とは
県民一人ひとりが、高齢者の孤立化防止のための具体的な行動を起こすきっかけづくりとなるよう実施されているプロジェクト。
「SSK」は、「しない」のS、「させない」のS、「孤立化」のKと、それぞれアルファベットの頭文字を記号化したもの。
平成26年1月22日(木曜日)に締結式を実施しました。
第一生命保険株式会社の主な取り組みは次のとおりです。
『ちばSSKプロジェクト』等に関する協定書(PDF:70KB)
平成26年度年間計画書(PDF:102KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください