ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 公園 > 県立都市公園ガイドマップ > 柏の葉公園│県立都市公園
更新日:令和7(2025)年9月5日
ページ番号:1619
Kashiwa no ha Park

東京のベッドタウンとして、急速な人口増加がみられる東葛飾地区。そのほぼ中央に「健康・文化・みどり」をテーマに、県民にうるおいとやすらぎの場として開設したのが、ここ柏の葉公園です。
園内は、日本庭園やイタリア庭園、季節の花が見られる四季の広場、千五百株ものバラが咲き誇るバラ園、緑を生かした街づくりや庭づくりの見本園、緑に関する資料の閲覧や緑の相談ができる公園センターなど緑の情報発信の拠点としての都市緑化植物園やスポーツだけでなく文化サークル活動にも利用できるコミュニティー体育館がある、「緑の文化ゾーン」と陸上競技だけでなく、サッカーフィールドにもなっている総合競技場、2010年ゆめ半島千葉国体でも使用されたテニスコート、硬式野球にも対応した野球場のある「健康スポーツゾーン」の二つのゾーンに分かれています。
木々の葉の色や花咲く様子に四季の移ろいを感じながら、園内をゆっくりと歩いてみませんか。野鳥観察所では、ちょっと立ち止まり、野鳥のさえずりに耳を傾けてみませんか。また、時には躍動的にスポーツを楽しんでみませんか。
| 公園種別 | 広域公園 | |
|---|---|---|
| 所在地 | 柏市柏の葉4丁目 | |
| 都市計画決定 | 昭和60年8月16日 | |
| 計画面積 | 45.0ヘクタール | |
| 開設面積 | 45.0ヘクタール | |
| 施設概要 | 
 ※各施設の詳細は指定管理者または施設管理者のHPをご覧ください。 | |
| その他 | 昭和天皇在位60年記念健康運動公園の指定(昭和61年度) | |
| 交通 | 
 常磐自動車道 柏ICから約2キロメートル 駐車場あり | |
この公園の施設や撮影、催物利用等に関するお問い合わせ先は以下の通りです。
多目的広場は柏市にお問い合わせください。柏市のホームページへ
指定管理者:柏の葉みどりの公園グループ

関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください