ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年3月25日

ページ番号:649598

苔テラリウム体験イベントの開催結果

概要

開催日時:令和6年1月27日(土曜日)10時30分から12時

開催場所:千葉県立青葉の森公園 公園センター2F 大会議室 

    (千葉県千葉市中央区青葉町977ー1)

参加者数:25名

講師:大島恵 氏(みどり屋 和草(にこぐさ))

内容

ヤマゴケを中心にいろいろな種類の苔を用いて、高さ約20センチの鉢に風景を作ります。

アンケート結果

参加動機

  • 以前から関心があり、ワークショップ等を探していたところ、案内を見つけ参加しようと思いました。
  • 苔テラリウムの販売を始めたばかりなので知識を深めたいから。
  • 趣味を広げることが出来ると思ったため。
  • 苔テラリウムに興味があったこと、いつも散歩している場所での開催で参加しやすかったため。
  • 植物が好きだから。
  • 自分の部屋でも苔をやっているが、育て方が解らなかったので参加しました。
  • TVなどで見たことがあり、一度体験してみたかったから。

感想・要望

  • 緑化について理解が深まりました。
  • 正解がないので自由に作れるところが良いと思いました。
  • 家の中でもこのような形で緑を楽しめることがわかり良かったです。
  • 先生の説明がとても分かりやすかったです。いつか大きめの作品も作ってみようと思います。
  • 自分でやってみると意外と難しかったです。メンテナンスや苔のことをたくさん聞くことが出来て勉強になりました。
  • 苔の緑に癒されます。気持ちがリラックスします。
  • 2年ほど前から盆栽を習うなど、緑に触れる機会が増えました。そんな中で苔にも少しずつ興味が出てきました。より一層多くの緑に触れていきたいと思います。
  • 家でも植物を育ててみようと思いました。
  • 自分だけでなく周りの人にもこの楽しさを伝えて、緑に親しむ人が少しでも増えるようにしたいと思いました。
  • 千葉県内の地方(都市以外)にもこういったイベントを広めてくれたらありがたいです。
  • 自然の大切さを実感しました。
  • 参加したことで苔の面白さが知ることができて良かったです。
  • 緑が好きなので、更に緑に対する愛情が増しました。
  • 苔の印象が変わりました。身近なところから緑化ができると感じました。
  • 緑の必要性を今まで以上に感じました。
  • 自分でSNSなどでいろいろなイベントを探してみようと思いました。

イベントの様子

苔テラリウム

体験イベントの様子1

体験イベントの様子2

 

お問い合わせ

所属課室:県土整備部公園緑地課都市緑化推進班

電話番号:043-223-3996

ファックス番号:043-222-6447

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?