ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 農林水産業 > 農林水産政策 > 農林水産部発注工事等の千葉県総合評価方式ガイドラインの取り扱いについて

更新日:令和6(2024)年4月24日

ページ番号:650259

農林水産部発注工事等の千葉県総合評価方式ガイドラインの取り扱いについて

 

千葉県総合評価方式ガイドラインについては、建設工事等に係る企業の技術力や技術者の育成・意欲の向上を図り、公共工事の更なる品質確保を目的として、国や他県の動向等を踏まえ、令和6年4月に改定されました。

(千葉県総合評価方式ガイドラインの詳細については、県土整備部技術管理課のホームページをご確認ください。)

令和6年4月1日以降に入札公告する農林水産部の発注工事等での千葉県総合評価ガイドラインの取扱いは以下のとおりです。

 

県土整備部で試行としている内容について

 県土整備部での試行なっている以下の項目については、農林水産部発注の工事等においては、適用しません。

  • 千葉県総合評価方式(試行)ガイドライン(建設工事に係る業務委託)
  • 千葉県総合評価方式ガイドライン(工事)の同時提出型

 

千葉県総合評価方式ガイドライン(工事)の評価項目の取り扱いと運用について

千葉県総合評価方式ガイドライン(工事)と同様の取り扱い

企業の施工能力

  • 過去10 年間の同種工事の施工実績

  • 千葉県所掌工事における「工種:○○」での工事成績の平均点

  • 過去2か年度間の「工種:○○」における千葉県優良工事表彰対象工事

  • 登録基幹技能者の配置

  • 千葉県所掌工事における過去の不誠実な行為

配置予定技術者の能力

  • 主任(監理)技術者資格

  • 過去10 年間の同種工事の施工経験

  • 過去4か年度間の主任(監理)技術者として施工した千葉県所掌工事における「工種:○○」での工事成績

  • 若手技術者(40 歳未満)・女性技術者の配置

地域精通度

  • 過去10 年間の当該管内(千葉県内)での施工実績

地域貢献度

  • 「地震・風水害・その他の災害応急対策に関する業務基本協定」

  • 災害時の基礎的事業継続力(BCP)の認定

  • 県内企業の活用

  • 営業拠点(本店)の当該管内における所在地

  • 県産品の活用

  • 地域特有貢献

その他

  • 千葉県所掌工事における「工種:○○」での手持ち工事量

 

農林水産部での運用

企業の施工能力

  • 過去2か年度間の「工種:○○」における千葉県難工事表彰

 農林水産部では、千葉県難工事表彰を評価項目として設定しません。

 (農林水産部での難工事表彰制度がないため)

自由項目

  • 過去2年間における災害活動実績

 農林水産部では、災害活動実績を評価項目として設定しません。

(県土整備部での試行項目のため)

 

農林水産部各事業担当課での運用

企業の施工能力

  • ICT活用工事の実施
 農業農村整備事業等(農地・農村振興課、耕地課)

 『千葉県農業農村整備事業におけるICT活用工事試行要領』に基づき、ICT施工技術を活用する場合に評価する。

 森林整備保全事業等(森林課)

 『ICT活用工事要領』等の制定や適用をしていないため、評価項目として設定しません。

 水産基盤整備事業等(水産課、漁業資源課、漁港課)

 千葉県総合評価方式ガイドライン(工事)と同様の運用とする。

配置予定技術者の能力

  • 継続教育(CPD)の取組状況
 農業農村基盤整備事業等(農地・農村振興課、耕地課)

 全工種で設定します。

 入札参加資格で求めている資格で総合評価方式ガイドラインに記載のCPDと(公社)農業農村工学会の定めた推奨単位の取得状況を評価します。

 森林整備保全事業等(森林課)

 千葉県総合評価方式ガイドライン(工事)と同様の運用とする。

 水産基盤整備事業等(水産課、漁業資源課、漁港課)

 千葉県総合評価方式ガイドライン(工事)と同様の運用とする。

 

お問い合わせ

所属課室:農林水産部耕地課

電話番号:043-223-2847

内線:2847

ファックス番号:043-225-3789

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?