ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 入札・契約 > 物品・委託等 > 入札等の公告(物品・委託等) > 令和7年度こども家庭センター支援事業の企画提案募集について
更新日:令和7(2025)年4月23日
ページ番号:762749
子育て世代が安心して育児を行えるよう、妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援の実施を目指し、「こども家庭センター」(以下、センター)職員及び母子保健従事者等に対する知識の普及、事案対応力の向上等を目的としたスキルアップ研修を実施します。
この研修会の実施に向け、企画提案方式(プロポーザル)により、委託団体を募集します。
令和7年度こども家庭センター支援事業」業務委託仕様書(PDF:126.7KB)のとおり
適切な事業を実施できるもので、次の要件を全て満たす団体とします。
(1)事業の適正な遂行に必要な組織、人員を有していること。
(2)実施する上で必要となる協議等の措置を適切に、かつ、迅速に遂行できる体制を有していること。
(3)定款又は規約等を有し、責任者が明確であること。
(4)宗教活動や政治活動を目的とした団体ではないこと。
(5)特定の公職者(候補者を含む)、又は政党を推薦、支持、反対することを目的とした団体でないこと。
(6)暴力団でないこと、又は暴力団若しくは暴力団員の統制下にある団体でないこと。
業務委託企画提案募集要項のとおり
令和7年5月14日(水曜日)午後5時(必着)
(1)本件に関する質問は、「プロポーザルに係る質問書」を用いて提出してください。ただし、提案の状況、選考委員名等に関する質問は受け付けません。
(2)受付期間:令和7年4月23日(水曜日)から令和7年5月14日(水曜日)午後5時
(3)回答方法:質問に対する回答は、千葉県ホームページに公表します。なお、質問内容によっては回答しないことがあります。
(4)回答期限:令和7年5月12日(月曜日)
(5)質問先:「問合せ先・提出先」のとおり
千葉県健康福祉部子育て支援課 母子保健班「令和7年度こども家庭センター支援事業」担当
〒260-8667 千葉県中央区市場町1-1 本庁舎13階
電話番号:043-223-2332
メール:katei3(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記のEメールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください