ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 県のご案内 > 国際関係 > 国際交流・協力に関する情報 > 国際交流・協力活動(トップページ) > 2023年トルコ・シリア地震被害に対する支援について
更新日:令和5(2023)年2月21日
ページ番号:566806
令和5年2月6日(月曜日)にトルコ南東部及びシリア北西部において発生した地震により、4万人を超える死者や住宅・建物の倒壊など甚大な被害が生じ、現地では救援活動等が行われているところです。
このたびの地震で被災された現地の方々を支援するため、募金活動を行っている主な団体等をご紹介します。
皆さまの温かいご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
救援金は、国際赤十字・赤新月社連盟の緊急救援アピール等に対する資金援助、トルコ赤新月社並びにシリア赤新月社による救援活動・復興支援、日本赤十字社による救援・復興支援等に役立てられます。
受付期間:令和5年2月9日(木曜日)から 令和5年5月31日(水曜日)まで
※ゆうちょ銀行・郵便局、銀行振込等以外に、クレジットカード、コンビニエンスストア、Pay-easyによるご協力もできます
詳細は日本赤十字社のホームーページをご覧ください。
募金は、被災した子どもたちとその家族を守るために、水と衛生、子どもの保護、栄養や教育などに焦点を当てた人道支援に役立てられます。
※クレジットカード、インターネットバンキング、Amazon Pay、d払い/携帯キャリア決済、コンビニエンスストアによるご協力もできます
詳細は日本ユニセフ協会のホームーページをご覧ください。
トルコ共和国政府(駐日トルコ共和国大使館、在名古屋トルコ共和国総領事館)は、日本円でお振り込みいただける下記の口座を開設しています。
大使館または総領事館に集められた義援金は、トルコ災害緊急事態対策庁(AFAD)に届けられます。
県では、今回の災害による被害を踏まえ、被災地の方々を支援するため、下記のとおり県庁内に「2023年トルコ・シリア地震救援金」の募金箱を設置いたしました。県民の皆様のご支援、ご協力をお願いします。
県庁本庁舎1階 総合受付
令和5年2月21日(火曜日)から令和5年5月30日(火曜日)まで
祝・休日を除く、平日午前9時00分から午後5時00分まで
いただいた募金は、日本赤十字社を通じ、被災地での救援活動・復興支援等に役立てられます。
募金については,現金のみの取扱いとなります。物資については取扱いません。
関連リンク |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください