ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年10月27日

ページ番号:808838

はじめてのにほんご in ちばについて

概要

千葉県では、外国人の帯同家族等の方向けに入門レベルの日本語教室を開催します。

日時

令和7年11月28日から令和8年1月30日(全24回)

月曜日・水曜日・金曜日、午前10時00分から11時30分

※11月21日にレベルチェックテストを行います。

※Zoomを利用したオンライン形式での開催です。

主催

主催:千葉県((公財)ちば国際コンベンションビューロー、(一財)日本国際協力センターに委託))

内容

日本語をはじめて勉強する方向けの入門レベルの日本語教室です。

申込方法

対象

千葉県在住の16歳以上の方

参加費

無料

定員

20名

※先着順、ただし近くに日本語教室がない方を優先します。

申込方法

こちらをクリックしてください。

応募フォーム外部サイトへのリンク

申込期限

令和7年11月14日(金曜日)

案内チラシ

はじめてのにほんごinちば(日本語)(PDF:1,263.5KB)

はじめてのにほんごinちば(中国語)(PDF:1,245.4KB)

はじめてのにほんごinちば(英語)(PDF:1,263.5KB)

はじめてのにほんごinちば(スペイン語)(PDF:1,238.3KB)

はじめてのにほんごinちば(インドネシア語)(PDF:1,303.3KB)

はじめてのにほんごinちば(ペルシャ語)(PDF:1,219.5KB)

はじめてのにほんごinちば(ポルトガル語)(PDF:1,257.5KB)

はじめてのにほんごinちば(ロシア語)(PDF:1,066.3KB)

はじめてのにほんごinちば(タガログ語)(PDF:1,262.5KB)

はじめてのにほんごinちば(ベトナム語)(PDF:1,409.9KB)

お問い合わせ

所属課室:総合企画部国際課多文化共生推進班

電話番号:043-223-2436

ファックス番号:043-224-2631

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?