ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 青少年健全育成 > 「私の思い」~中学生の主張~千葉県大会 > 第47回「私の思い」~中学生の主張~千葉県大会 開催について
更新日:令和7(2025)年9月8日
ページ番号:800462
発表日:令和7年9月8日
環境生活部県民生活課
本大会は、中学生が、日頃、考えていることを作文にして発表することを通して、広い視野と柔軟な発想や創造力を育むと共に、物事を論理的に考える力や、自らの主張を正しく伝え、理解してもらう力等を身に着けることを目的に、昭和54年度から実施しています。
本年度は県内在学の中学生925名から作文応募があり、その中から選ばれた12名の発表を、審査・表彰します。
日時:令和7年9月15日(月曜日・祝日)午後1時から午後4時30分まで(午後0時20分開場)
場所:蘇我コミュニティセンター 多目的ホール
県内中学生12名が「主張」を発表。内容、話しぶり等を藤川大祐審査員長(千葉大学教育学部長)、齋藤浩司審査員(千葉県環境生活部生活安全・有害鳥獣担当部長)他6名の審査員により審査し、最優秀賞(県知事賞)以下各賞(優秀賞、特別賞)を決定します。
予定開始時刻 |
プログラム |
---|---|
午後1時00分 |
開会 |
午後1時30分 |
中学生の主張発表 |
午後3時00分 |
休憩・啓発動画上映 |
午後4時00分 |
表彰式 |
午後4時30分 |
閉会 |
千葉県青少年総合対策本部(千葉県・千葉県教育委員会・千葉県警察本部)
独立行政法人国立青少年教育振興機構
最優秀賞(県知事賞)受賞者は、11月16日(日曜日)に開催される全国大会(主催:独立行政法人国立青少年教育振興機構)に県代表として推薦します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください