ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > NPO・ボランティア > 2 市民活動団体等の基盤強化等の支援|千葉県県民活動推進計画(令和5から7年度)【施策の方向性】 > 市民活動団体マネジメント事業 > 「助成金応募要項の読み解き方と応募申請書の書き方のポイント(11月25日)」の参加者を募集します

更新日:令和5(2023)年9月13日

ページ番号:610003

「助成金応募要項の読み解き方と応募申請書の書き方のポイント(11月25日)」の参加者を募集します

助成金にチャレンジしたことがあるか無いかに関わらず、助成金や補助金について今一度掘り下げて学びます。
募集要項からどのような事業を求めているのか、申請書に書く際のポイントはどこかなど、細分化して学びます。

  • 知っているようで知らない助成金の基礎を知る
  • 募集要項の要素・構成を理解する
  • 助成金の出し手の意図を意識した申請書の書き方のポイントを知る

この講座のゴール

  • 助成金や補助金の申請についての理解が以前より深まる。
  • 団体の発展・成長に助成金をどのように活用できるかをイメージできるようになる。

 こんな人におすすめ!

  •  補助金・助成金申請にハードルの高さを感じている
  • 自団体にマッチする資金調達方法を知りたい

日時

 11月25日(土曜日)午前10時から正午まで

開催方法

 オンライン(Zoom)開催
 ※後日YouTubeで見逃し配信有

講師

 山田 泰久(やまだ やすひさ)氏
 (公益財団法人日本非営利組織評価センター 業務執行理事)

対象

  • 千葉県内で活動している市民活動団体
  • これから団体を立ち上げようとしている人
  • 団体立ち上げから2年以上で、運営や継続についてもやもやしている人

定員

 30名(参加費無料)

申込方法

 メール又は申込フォーム外部サイトへのリンクよりお申込みください。
※メールでお申込みいただく場合は、お名前・メールアドレス・ご所属(団体名等)・ご住所(市区町村まで)・ご連絡先・参加を希望する講座名・申し込んだきっかけをお知らせください。
※ご所属(団体名等)及び申し込んだきっかけの記載は任意です。

申込締切日

 11月22日(水曜日)

企画運営・問合せ先

 一般社団法人鎌ケ谷マネジメントラボ
 電話:070-5368-0496(当日トラブル対応用)
 メール:kamalabo.info(アットマーク)gmail.com
※本メールアドレスに送信する際は、(アットマーク)を@に変更してください。
 また、特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、本メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否します。

※本事業は、千葉県が主催し、企画運営を上記法人に委託して実施しています。

 

第3回講座「助成金応募要項の読み解き方と応募申請書の書き方のポイント」のチラシ表面の画像

第3回講座「助成金応募要項の読み解き方と応募申請書の書き方のポイント」のチラシ裏面の画像

「助成金応募要項の読み解き方と応募申請書の書き方のポイント」チラシ(PDF:4,078.8KB)
※ファイルサイズが大きいため閲覧の際はご注意ください。

 

お問い合わせ

所属課室:環境生活部県民生活課県民活動推進班

電話番号:043-223-4133

ファックス番号:043-221-5858

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?