ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年2月18日

ページ番号:416213

勧奨検便| 君津保健所(君津健康福祉センター)

腸内細菌検査の勧奨について

君津保健所管内における腸管出血性大腸菌O157感染症の発生を未然に防止するため、対象者に検便を勧奨しますので、受検をお願いします。

勧奨検便実施対象者

特定給食施設従事者、食品取扱従事者、食品製造施設従事者

勧奨検便実施項目

腸管出血性大腸菌O157

受付日時

開催年/月

1回目 2回目
令和7年2月 4日 25日
令和7年3月 11日

25日

令和7年4月 8日 22日
令和7年5月 13日 27日
令和7年6月 10日

24日

令和7年7月 8日 22日
令和7年8月 5日 19日
令和7年9月 2日 16日
令和7年10月 14日 28日
令和7年11月 11日 25日
令和7年12月 9日 23日
令和8年1月 13日 27日
令和8年2月 10日 24日
令和8年3月 10日 24日

 

(詳細は、令和7年度予定表(PDF:22.2KB)及び令和6年度予定表(PDF:29.1KB)をご覧ください。)

検査手数料及び減免措置と必要書類

減免対象施設

第1種民間社会福祉施設、第2種民間社会福祉施設、地方公共団体、その他の検便の勧奨を受けている施設の食品製造施設従事者、食品取扱者、集団給食従事者

必要書類(細菌検査手数料減免申請書)(ワード:36.5KB)

必要書類(細菌検査手数料減免申請書)(PDF:71.4KB)

※減免額については、お問い合わせください。

料金徴収対象施設以外

千葉県の施設等

必要書類(検査事務依頼書)(ワード:31.5KB)

必要書類(検査事務依頼書)(PDF:42.6KB)

 

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部君津保健所疾病対策課

電話番号:0438-22-3745

ファックス番号:0438-25-4587

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?