ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 健康づくり・病気予防 > 健康県ちばづくり > たばこ対策について > 「世界禁煙デー街頭キャンペーン」の実施について

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年5月23日

ページ番号:771554

「世界禁煙デー街頭キャンペーン」の実施について

発表日:令和7年5月23日
健康福祉部健康づくり支援課

5月31日(土曜日)は、世界保健機関(WHO)が定める「世界禁煙デー」です。また、厚生労働省では、世界禁煙デーに始まる1週間《5月31日(土曜日)から6月6日(金曜日)まで》を「禁煙週間」として定めています。
県では、世界禁煙デーに、県民の皆様に喫煙と健康について改めて考えていただく機会として、禁煙を呼びかける街頭キャンペーンを実施します。

街頭キャンペーンについて

日時

令和7年5月31日(土曜日)午前10時30分から
※配布物がなくなり次第終了となります。

実施場所

JR千葉駅 東口ロータリー前

実施内容

千葉県と全国健康保険協会千葉支部の共催により、2,400人分の啓発グッズ(ポケットティッシュ)を配布します。
※配布にはチーバくんも参加します。
啓発グッズには、禁煙治療に関する情報が記載されています。

禁煙週間における取組

  • 各市町村に対し普及啓発の協力依頼
  • 関係機関・県内鉄道会社等への禁煙週間用ポスターの配布・掲出依頼
  • 千葉県公式X(旧:Twitter)、県公営競技施設等で幅広く県民の方へ周知 等

県の禁煙支援

禁煙治療や禁煙外来のある医療機関の情報などを千葉県のホームページで提供しています。

(参考)禁煙週間テーマ

  • 厚生労働省:受動喫煙のない社会を目指して ~私たちができることをみんなで考えよう~

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康づくり支援課健康ちば推進班

電話番号:043-223-2661

ファックス番号:043-225-0322

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?