ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 健康づくり・病気予防 > 健康県ちばづくり > 「元気ちば!健康チャレンジ事業」について

更新日:令和4(2022)年11月17日

ページ番号:411460

「元気ちば!健康チャレンジ事業」について

健康づくりをもっと楽しく!
「元気ちば!健康チャレンジ事業」に参加しませんか。

 

県では、県健康増進計画「健康ちば21(第2次)」の総合目標である「健康寿命の延伸」と「健康格差の縮小」の達成を目指しています。平成29年度に行った中間評価では、働く世代の健康づくりの課題が明らかになったため、健康無関心層を含め、県民の皆さまの主体的・継続的な健康づくりの取組を支援するため、各市町村が実施する健康ポイント事業と連携して行う「元気ちば!健康チャレンジ事業」を実施しています。

この機会にぜひ、健康づくりに取り組みましょう。

※準備の整った市町村から事業をスタートします。

詳しくは、専用ウェブサイト「元気ちば!ち~バリュ~ねっと」外部サイトへのリンクをご覧ください。

事業の概要

ステップ1「健康づくり」でポイントを貯めよう

町村が行う健康診断、健康教室や介護予防教室などの健康ポイント事業に参加してポイントを貯めます。

※市町村によって対象や内容が異なります。詳しくは市町村にお問い合わせください。

 

ステップ2優待カード「ち~バリュ~カード」をもらおう

一定以上のポイントを貯めて、市町村に申請すると、「ち~バリュ~カード」が交付されます。

 

ステップ3「ち~バリュ~カード」を使おう

のぼり縦この事業に協賛するお店「ち~バリュ~の店」で「ち~バリュ~カード」を提示すると、
お得なサービスが受けられます。

「ち~バリュ~の店」は、ステッカーやのぼり旗が目印です。

※「ち~バリュ~の店」は順次拡大する予定です。

協賛店の内容などは、「元気ちば!ち~バリュ~ねっと」外部サイトへのリンクで御覧いただけます。

 

 

電子版「ち~バリュ~カード」の申請・交付開始

令和4年10月27日(木曜日)より、電子版「ち~バリュ~カード」の申請・交付を開始しました。

専用ウェブサイト「元気ちば!ち~バリュ~ねっと」から「ち~バリュ~カードWeb申請・交付」ページへ進み、新規登録をすることで、24時間いつでもどこでも、健康活動の記録や電子カードの申請することが出来ます。

ち~バリュ~カード電子化スタートのチラシ

ち~バリュ~カード電子化のチラシ裏面

電子カードの申請・交付を開始した市町村(令和4年10月末時点)

松戸市外部サイトへのリンク ・我孫子市外部サイトへのリンク ・香取市外部サイトへのリンク (専用ウェブサイト「ち~バリュ~ねっと」市町村申請窓口)

※電子申請のできる市町村は順次拡大予定です。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康づくり支援課健康ちば推進班

電話番号:043-223-2661

ファックス番号:043-225-0322

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?