ここから本文です。
ホーム > 相談・問い合わせ > よくある質問 > QA(くらし・福祉・健康) > QA(健康・医療) > のどに何かをつまらせたときにはどうすればよいですか。
更新日:令和7(2025)年10月10日
ページ番号:335959
のどに何かをつまらせたときにはどうすればよいですか。
のどに何かをつまらせた場合に最も問題となるのは、呼吸ができなくなることです。通常、呼吸が止まると1分程度で意識障害がおこり、5分以上続くと救命の可能性が25パーセント以下になるといわれています。したがって、つまったものを速やかに取り除くことが必要です。
のどに何かをつまらせたら、
掃除機で吸い取る方法もありますが、吸引力が強く気道(肺)を傷つける場合があります。
高齢になるにつれ、ものを飲み込む力(嚥下力)が落ちてきます。やわらかくして、小さく切って、ゆっくり食べることが予防になります。
問い合わせ先
かかりつけ医
最寄りの医療機関
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください