ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年4月14日

ページ番号:459818

千葉県循環器病対策推進協議会

名称

千葉県循環器病対策推進協議会

設置年月日

令和3年8月17日

設置根拠

千葉県循環器病対策推進協議会運営要綱

※「健康寿命の延伸等を図るための脳卒中、心臓病その他の循環器病に係る対策に関する基本法」により、都道府県での設置は努力義務とされている。

協議内容

「健康寿命の延伸等を図るための脳卒中、心臓病その他の循環器病に係る対策に関する基本法」第11条に規定する都道府県計画である「千葉県循環器病対策推進計画」の策定、推進等に関し、必要な協議を行う。

委員名簿(敬称略・50音順)

名前 所属
浅野 慎治 千葉県医療ソーシャルワーカー協会
阿部 裕子 千葉県国民健康保険団体連合会
薄 直宏 千葉県理学療法士会
金江 清 公益社団法人千葉県医師会
古口 徳雄 成田リハビリテーション病院
小林 英一 国立病院機構千葉医療センター
小林 士郎 平和台病院
小林 欣夫 千葉大学大学院医学研究院
白井 一広 千葉県消防長会
角南 祐子 ちば県民保健予防財団 
武山 忠孝 日本心臓ペースメーカー友の会千葉県支部
立野 滋 千葉市立海浜病院 
中村 文隆 帝京大学ちば総合医療センター
平野 和美 千葉県介護支援専門員協議会
別所 竜蔵 日本医科大学千葉北総病院
堀川 早苗 一般社団法人千葉県歯科医師会
眞嶋 朋子 千葉大学大学院看護学研究院
増渕 美恵子 公益社団法人千葉県看護協会
松宮 護郎 千葉大学大学院医学研究院
本宮 敏雄 社会福祉法人千葉県身体障害者福祉協会

開催状況

事務局担当課

健康福祉部健康福祉政策課政策室
電話:043-223-2609
電子メールアドレス:khseisaku(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp

※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。

部会

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康福祉政策課政策室

電話番号:043-223-2609

ファックス番号:043-222-9023

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?