ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 県土整備政策 > 見て!学んで!触れて! 現場見学会を開催します

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年6月9日

ページ番号:775917

見て!学んで!触れて! 現場見学会を開催します

発表日:令和7年6月9日
県土整備部県土整備政策課

土木職の公務員が職場や現場でどんな仕事をしているのか、その魅力ややりがいを体感していただくための現場見学会を開催します。

今年度は、高校生以上を対象とした見学会に加え、新たに小・中学生とその保護者を対象とした見学会を開催することとしました。

土木職公務員の仕事に興味のある方はもちろん、夏休みの思い出作りや自由研究の機会としても、ぜひご応募ください!

チラシの画像

1 現場見学会の概要

区分 小・中学生とその保護者の皆様 高校生以上の皆様
日時 令和7年8月6日(水曜日)
12時30分から17時25分頃
令和7年8月22日(金曜日)
12時00分から17時15分頃
対象者 小学4年生から中学3年生の方
※保護者の同伴が必須
高校生以上の方
定員 40名 先着順
(定員となり次第、募集終了)
40名 先着順
(定員となり次第、募集終了)
集合場所
集合時間
千葉県庁
12時30分集合
千葉駅前大通り
12時00分集合
見学先 1 建設技術展示館(松戸市)
2 江戸川第一終末処理場(市川市)
1 長生合同庁舎(茂原市)
2 一宮川 北川橋(睦沢町・長生村) 
3 都市計画道路(木更津市・袖ケ浦市)

共通事項

  • 参加費無料(集合・解散場所までの交通費は自己負担)
  • 貸切バスを利用して移動します
  • 動きやすい服装、歩きやすい靴でご参加ください(ヘルメットは貸与)
  • 帽子・飲み物などの暑さ対策をお願いします
  • 当日の天候や交通事情等により、予告なく内容を変更する場合があります

2 申込方法等

 見学会WEBページ外部サイトへのリンクから詳細を確認の上、下記受付期間内にお申込みフォームから申込をお願いします。

 詳細サイトの二次元コード

【申込受付期間】令和7年6月9日(月曜日)から令和7年7月8日(火曜日)

関連リンク

報道発表資料(PDF:105.2KB)

チラシ(PDF:3,175.3KB)

   ※ファイルサイズが大きいため閲覧の際はご注意ください

お問い合わせ

所属課室:県土整備部県土整備政策課人事班

電話番号:043-223-3323

ファックス番号:043-227-0989

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?