ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 商工業 > 金融・経営支援 > 中小企業向け融資・助成 > 中小企業向け融資制度のご案内 > 新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業者に対する金融支援についての過去の報道発表案件 > 新型コロナウイルス感染症対応特別資金の取扱いを開始します
更新日:令和5(2023)年5月26日
ページ番号:341610
発表日:令和2年4月30日
商工労働部経営支援課
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止により、売上が減少している中小企業者等の円滑な資金繰りを支援するため、実質無利子・無担保・元金据置最大5年間の融資が可能となり、5月1日から受付を開始します。なお、既往の信用保証付き融資の借り換えも可能となります。
県制度融資に新設された資金であり、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止により、一定の売上減少があった中小企業・小規模企業者が利用できます。融資の相談や申込みは、下記の取扱金融機関(※)あてに行います。
融資条件 |
セーフティネット保証4号・5号、危機関連保証のいずれかを利用 する中小企業者 |
|
---|---|---|
資金使途 |
運転資金及び設備資金(借換資金を含む) |
|
融資限度額 |
8,000万円以内(1保証あたり) |
|
利子補給対象融資額 | 3,000万円以内(令和3年1月31日実行分まで) | |
融資期間(据置期間) | 10年以内(5年以内) | |
利子補給期間 | 当初3年間 | |
融資利率 |
1.0%~1.7%(保証・融資期間により異なります) |
|
保証料率 | 0.85%(国による信用保証料補助が行われます) ※利子補給対象を超える部分の保証料率は、協会の定めによります。 |
|
保証の利用要件 | セーフティネット保証4号:売上が前年同期比▲20%以上 セーフティネット保証5号:売上が前年同期比▲5%以上 危機関連保証:売上が前年同期比▲15%以上 ⇒市町村長が上記について認定することが必要です。 |
|
補助概要 |
個人事業主(小規模):売上▲5%以上で金利ゼロ+保証料ゼロ 小・中規模事業者:売上▲5%以上▲15%未満で保証料2分の1 小・中規模事業者:売上▲15%以上で金利ゼロ+保証料ゼロ |
(注)取扱金融機関
取扱金融機関では、5月2日(土曜日)から5月6日(水曜日)の間も、一部店舗で融資相談を受け付けます。新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、予約制とする金融機関もありますので、あらかじめ取引先の金融機関のホームページで御確認いただくか、直接金融機関あてお問い合わせください。
なお、県信用保証協会においても、当該期間中の相談対応を行っています。
(1)融資相談:千葉県商工労働部経営支援課金融支援室
電話番号:043-223-2707
※受付時間:平日午前9時から午後5時まで
5月2日(土曜日)~5月6日(水曜日)午前9時から午後5時まで
(2)経営相談:千葉県産業振興センター「チャレンジ企業支援センター」
電話番号:043-299-2907
※受付時間:平日午前9時から午後7時まで、土日・祝日午前9時から午後5時まで
5月2日(土曜日)~5月6日(水曜日)午前9時から午後5時まで
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください