ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 商工業 > 中小企業・産業振興政策 > 中小企業元気戦略 > 過去の戦略 > 第1次「ちば中小企業元気戦略」 > 「中小企業の振興に関する条例に基づく基本方針」及び「ちば中小企業元気戦略事業計画書」の策定について

更新日:令和5(2023)年3月2日

ページ番号:12611

「中小企業の振興に関する条例に基づく基本方針」及び「ちば中小企業元気戦略事業計画書」の策定について

2007年5月17日

平成19年3月に制定しました千葉県中小企業の振興に関する条例の規定に基づき、「ちば中小企業元気戦略」を基本方針として位置づけるとともに、基本方針の実施計画である「ちば中小企業元気戦略事業計画書」を策定しました。

今後、事業計画の実施状況を公表するとともに、中小企業や関係者の方々の意見を伺い、これを次年度に反映させるなど、現場の声を中小企業施策に取り込むことで条例の趣旨を実効あるものにします。

 1.千葉県中小企業の振興に関する条例第11条の規定に基づく基本方針(ちば中小企業元気戦略)について

千葉県中小企業の振興に関する条例第11条では、知事が基本理念にのっとり、中小企業の振興に関する基本方針を定めなければならないことを規定しています。

そこで、中小企業者の方々やパブリックコメントによる県民の方々からの御意見もいただき、中小企業の振興に関する基本的方向及び中小企業の振興の施策を定めた「ちば中小企業元気戦略」を条例に基づく基本方針として位置づけ、策定しました。

 2.ちば中小企業元気戦略事業計画書について

「ちば中小企業元気戦略」に基づく中小企業の振興に取り組むため、中小企業者や関係者の議論を経て、今年度取り組む事業の概要及び目標値等を記載した「ちば中小企業元気戦略事業計画書」を取りまとめました。

今後、この計画書に従って中小企業の振興に関する様々な施策を実施いたします。

 ちば中小企業元気戦略事業計画書の主な内容

基本方針で企業が抱える経営上の課題として挙げた12事項について整理

(1)経営革新の促進

  • 中高年者等の創業や経営革新承認企業への県制度融資に係る利子補給
  • 創業や経営革新、IT等の専門家の企業への派遣

(2)創業及び再生支援

  • インキュベーション施設(船橋市)の設置・専門家の配置

(3)事業承継の円滑化

(4)中小企業の海外展開支援

  • 海外特許出願に要する費用(出願費用、弁理士費用、翻訳料等)の助成
  • 国際マッチング

(5)地域づくり、まちづくりと連携した中小企業の活性化

  • 大型店と地域商業の共生・地域貢献等のガイドラインの策定

(6)経済発展とバランスをとった規制、規制緩和の取組

  • 地域資源ブランド化に係る発掘・改良・プロモーション等の支援

(7)技術力の向上、企業連携の促進

(8)中小企業のIT(情報通信技術)利活用の促進

(9)資金調達の円滑化

  • 保証人や担保によらない融資の創設

(10)官公需施策の推進

(11)相談・支援機関、機能の充実

(12)人材確保・人材育成

  • ちば若者キャリアセンターでの若年者就業支援

今後、この事業計画の今年度の実施状況を公表するとともに、これに対する中小企業者や関係者の方の意見を聴き、それらの意見を次年度以降の事業計画書に反映させることで、中小企業の振興に関する施策の質的な向上も目指します。

 3.公表資料

 ちば中小企業元気戦略

表紙・目次(PDF:152KB)

第1章・第2章(PDF:441KB)

第3章1~4(PDF:1,140KB)

第3章5~8(PDF:734KB)

第3章9~12(PDF:885KB)

第4章(PDF:335KB)

基本的な視点と12の課題に対応した施策の関係(PDF:111KB)

用語集(PDF:232KB)

 ちば中小企業元気戦略事業計画書

ちば中小企業元気戦略事業計画書(PDF:259KB)

 

お問い合わせ

所属課室:商工労働部経済政策課政策室

電話番号:043-223-2703

ファックス番号:043-222-0447

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?