ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年2月28日

ページ番号:21006

夷隅地域の食│夷隅地域振興事務所

夷隅地域の食

カツオ

朝市で有名な勝浦市は、全国有数のカツオの産地でもあります。
勝浦漁港は初カツオ水揚げ量全国第1位であり、高知県や宮崎県からの外来船も多く活気を呈しています。
なお、勝浦産のカツオのうち基準を満たすものについては、「勝浦産ひき縄カツオ」という品目で、「千葉のさかな」の消費拡大とイメージアップを図るため、優良な水産物を県独自に認定する「千葉ブランド水産物」に認定されています。

キンメダイ

夷隅地域は豊かなキンメダイの漁場です。釣り上げ直後から市場での入札・出荷まで、徹底した品質管理が行われ、身のおいしさ以外にも、魚体の美しさや発色の良さなどで高い評価を受けています。

なお、夷隅地域(勝浦産、御宿岩和田産)のキンメダイのうち、基準を満たすものについては、「外房つりきんめ鯛」という品目で「千葉ブランド水産物」に認定されています。

マダイ

いすみ市沖は遊漁船によるマダイ釣りでも有名な海域です。

延縄(はえなわ)で一尾ずつ釣り上げられるため、魚体に傷がつきにくく、市場でも高く評価されています。また、いすみ市大原漁港で隔週開催されている「港の朝市」でも販売されています。

なお、基準を満たすものについては、「いすみ産マダイ」として「千葉ブランド水産物」に認定されています。

イセエビ

夷隅地域の太東・大原(いすみ市)から御宿町、勝浦市にかけての沿岸は全国有数の漁獲量を誇るイセエビ産地です。
刺網という漁法で、海底を移動するイセエビを絡めて漁獲し、活力低下を防ぐため、手際よく丁寧に網から外すことで、独特の鮮やかな色、優れた身質と味を持つ高品質のイセエビを全国に出荷しています。また、「おんじゅく伊勢えび祭り」など、地域をあげて販売促進・PR活動も実施しています。
なお、夷隅地域(大原・太東産、勝浦産、御宿岩和田産)のイセエビのうち、基準を満たすものについては、「外房イセエビ」という品目で「千葉ブランド水産物」に認定されています。

アワビ

外房は日本有数のアワビの産地です。肉厚でやわらかく、刺身をはじめ、様々な調理方法で食べることができます。
なお、勝浦産、御宿岩和田産のアワビのうち、基準を満たすものについては、「外房あわび」という品目で「千葉ブランド水産物」に認定されています。

サザエ

いすみ市沖は器械根と呼ばれる、暖流の黒潮と寒流の親潮がぶつかり合う豊かな漁場があります。そこで育ったサザエはサイズが大きく、身も柔らかです。

なお、基準を満たすものについては、「いすみ市産大さざえ」という品目で「千葉ブランド水産物」に認定されています。

太東・大原産真蛸(マダコ)

いすみ市の太東・大原産真蛸は、餌の豊富な外房の海で栄養を蓄え、冬の旬の時期を迎えます。特に12月~1月に漁獲されたマダコは、柔らかく甘みがあり歯ごたえがよく、市場関係者や料理人の方々を中心に高く評価されています。
なお、基準を満たすものについては、「太東・大原産真蛸」という品目で「千葉ブランド水産物」に認定されています。

お米

『千葉県のうまい米の三大産地』のひとつとして知られている夷隅地域では、夷隅川の豊富な水と肥沃に富んだ土壌で美味しいお米が育まれています。

また、いすみ市では小中学校の給食で市内産の有機米「いすみっこ」が提供されています。

チーズ

夷隅地域では、豊かな自然を活かして酪農も盛んに行われており、たくさんのチーズ工房があり、それぞれの工房で特徴の異なるチーズが作られています。

お酒

夷隅川が流れる夷隅地域は良質な水に恵まれており、5つの酒蔵があります。また、蒸留所やクラフトビールの醸造所もあり、様々な種類のお酒を楽しむことができます。

勝浦タンタンメン

2015年10月に開催された「第10回ご当地グルメでまちおこしの祭典!」B-1グランプリin十和田で、勝浦市の「熱血!!勝浦タンタンメン船団」がゴールドグランプリを獲得しました。
また、2016年12月に「ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリ」のスペシャルバージョンとして「行きたいまち」「住みたいまち」「応援したいまち」を決定する「2016B-1グランプリスペシャルin東京・臨海副都心」が開催され、勝浦市と「熱血!!勝浦タンタンメン船団」が共に出展、魅力発信を行い、シルバーグランプリを獲得しました。
勝浦のタンタンメンは、海女さんや漁師さんが寒い海仕事の後に冷えた体を温めるメニューとして定着してきたものであり、通常のゴマ系と違い、醤油ベースのラー油が使われていることが特徴で、具材にはみじん切りの玉ネギと挽肉が入ることが一般的です。
勝浦市内の飲食店では、各店の特色を生かした勝浦タンタンメンを食べることができます。

波の伊八めし

波の伊八めしは、「いすみ市産の米」を柱に、いすみ市の新鮮な食材を中心に海の幸と山の幸を8種類以上使用したものです。
季節ごとの食材や調理法による、店それぞれの伊八めしを食べることができます。

タケノコ

大多喜町のタケノコは、灰汁がなくおいしいと評判です。
タケノコの時期は例年、4月上旬から5月上旬となっています。
町内には、タケノコ掘り体験ができる農園があり、タケノコの収穫体験を楽しむことができます。

大多喜里山膳

大多喜の土地で採れた食材を、大多喜の地で食べるという「喜産喜消」をテーマに、大多喜町内の飲食店が大多喜産食材(竹の子、自然薯、猪肉、豆腐や湯葉等の加工品)を使って作る、その店オリジナルのお膳です。
各々の店で特徴ある大多喜里山膳を召し上がることができます。

お問い合わせ

所属課室:総務部夷隅地域振興事務所企画課

電話番号:0470-82-2211

ファックス番号:0470-82-4164

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?