ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年4月1日

ページ番号:21189

消防操法大会|印旛地域振興事務所

千葉県消防協会印旛支部消防操法大会とは

  • 平素の消防団員の訓練の成果を発表し、消防操法技術の向上と士気の高揚を図り、地域防災体制の確立を期するとともに、全国消防操法大会千葉県代表選考会の支部代表を選考することを目的として開催されています。
  • 競技部門は、「ポンプ車操法の部」と「小型ポンプ操法の部」とがあり、印旛支部管内9市町消防団の代表隊により操法演技が行われます。
  • この印旛支部大会で優勝及び準優勝した出場隊は、千葉県及び(公財)千葉県消防協会主催の全国消防操法大会千葉県代表選考会に印旛支部の代表として出場します。

第44回印旛支部消防操法大会の結果

  • 開催日:令和6年6月30日(日曜日)
  • 場所:印旛西部公園
  • 主催:(公財)千葉県消防協会印旛支部、千葉県印旛地域振興事務所

大会結果

団体

区分

ポンプ車操法の部

小型ポンプ操法の部

優勝

成田市消防団

印西市消防団

準優勝

印西市消防団

成田市消防団

第3位

佐倉市消防団

佐倉市消防団

敢闘賞

八街市消防団

白井市消防団

個人

区分

ポンプ車操法の部

  小型ポンプ操法の部  

優秀指揮者

岩井 赳志(栄町)

米本 一彦(佐倉市)

優秀1番員

遠藤 聡一(成田市)

瀧島 優二(成田市)

優秀2番員

秋葉 蓮(印西市)

山田 利希(白井市)

優秀3番員

窪田 陽祐(八街市)

池田 照生(印西市)

優秀4番員

渡邉 紀之(成田市)

-

 

お問い合わせ

所属課室:総務部印旛地域振興事務所地域防災課

電話番号:043-483-1122

ファックス番号:043-483-2450

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?