ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年11月10日

ページ番号:617717

あなたにできる豪雨対策

全国各地で集中豪雨や大型台風による水害が増えています。千葉県でも令和元年10月25日の大雨や令和5年9月8日の台風13号の接近に伴う大雨では記録的な豪雨となり、甚大な被害が発生しています。

私たちの生活を一瞬で壊す水害から、大切な命と財産を守るため、あなたにできることがあります。

リーフレット「あなたにできる豪雨対策」

あなたにできる豪雨対策リーフレット
あなたにできる豪雨対策リーフレット(PDF:651.7KB)

上手に流す

大雨の際には、お風呂の水を捨てない、洗濯を控えるなど下水道に大量に水を流すことを控えます。大雨が降り、一気に下水道や河川に流れ込むと水害が発生してしまいます。

貯める

雨水タンクを設置し、屋根に降った雨を貯め河川や下水道管への雨水の流出を抑えます。貯めた水は庭の水やりや、断水時の生活用水などに使うことができます。

しみこませる

雨水浸透ますや、雨水浸透トレンチを設置し、雨水を地中に浸透させることで水害の危険性を下げます。地中に地下水をしみこませることで水害の軽減に加え、地下水涵養による河川の水量確保などの効果が期待されます。

ショート動画の作成

対策の認知度向上を図るため、各都県市内にあるデジタルサイネージ等において放映するための、ショート動画を作成しました。

流域治水に関する情報

近年、全国各地で頻発する激甚な水害に備えるため、河川管理者等が主体となって行う従来の治水対策に加え、流域のあらゆる関係者が協働し、流域全体で水害を軽減させる「流域治水」への転換を進めることが必要です。

流域治水に関する情報は、以下のリンク先で確認することができます。

お問い合わせ

所属課室:県土整備部河川整備課企画班

電話番号:043-223-3172

ファックス番号:043-227-0259

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?