ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 河川 > 「流域治水」について > 東京湾北部圏域流域治水協議会
更新日:令和7(2025)年9月16日
ページ番号:470587
【開催方法】Web会議
【開催月日】令和7年3月19日
【会議資料】
※一部ファイルサイズが大きいものがありますので、デスクトップなどに保存してご覧ください。
令和6年度流域治水協議会の議事次第です。
項目は以下のとおりです。
・開会/挨拶/議題/質疑応答/閉会
最新の動向・情報提供です。
項目は以下のとおりです。
・近年の災害による被害について/「流域治水」の推進/今後の治水対策の展開
流域治水プロジェクトの策定状況です。
項目は以下のとおりです。
・流域治水協議会/流域治水プロジェクト
雨水浸透阻害行為の対策事例についてです。
項目は以下のとおりです。
・雨水浸透阻害行為の許可制度/一宮川流域の特定都市河川指定について
立地適正化計画についてです。
項目は以下のとおりです。
・概要/防災指針/流域治水における役割/策定促進に向けて
宅地造成及び特定盛土等規制法についてです。
項目は以下のとおりです。
・法改正の概要/規制区域の指定/規制対象/手続の概要/技術的基準/県・市の事務区分/留意事項
各水系流域治水に資する対策一覧の報告についてです。
項目は以下のとおりです。
・流域治水に資する対策一覧/流域治水プロジェクト位置図/流域治水プロジェクトロードマップ
今後の進め方についてです。
項目は以下のとおりです。
・今後の取り組み/フォローアップ
会議の議事概要です。
項目は以下のとおりです。
・流域治水について/最新の動向・情報提供/流域治水プロジェクトについて
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください