ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 河川 > 水循環保全システムを導入した宅地開発における雨水流出抑制対策のすすめ

更新日:令和6(2024)年1月19日

ページ番号:16797

水循環保全システムを導入した宅地開発における雨水流出抑制対策のすすめ

千葉県における宅地開発等に伴う雨水排水・貯留浸透計画策定の手引

手引の目的と適用範囲

この手引は、千葉県における宅地開発等の開発行為で雨水を地区外に放流する場合に雨水排水計画を立案し、河川管理者と協議を行うための一般原則を示した資料として作成したもので、「千葉県宅地開発指導要綱」の適用を受ける宅地開発のうち開発面積が1ヘクタール以上で雨水の放流先が一級河川の知事管理区間及び二級河川となる場合に適用されます。

手引の内容

この手引きの内容として、具体的には、調整池や貯留浸透施設による流出抑制計画の基本的事項、地域別の降雨強度式、調整池洪水調節容量の早見表、協議資料として作成する様式等を掲載しています。

入手方法(ダウンロード)

この手引は、以下のページよりPDF形式でダウンロードできます。

千葉県における宅地開発等に伴う雨水排水・貯留浸透計画策定の手引(平成18年9月最終改訂)

千葉県における宅地開発等に伴う雨水排水・貯留浸透計画策定の手引の解説

解説の位置付け

この解説は、「千葉県における宅地開発等に伴う雨水排水・貯留浸透計画策定の手引」を補足するために作成したもので、主として流出抑制対策として設置する貯留浸透施設及び調整池を単独又は組み合わせて計画する場合について解説しています。

解説の内容

この解説の内容として、具体的には、手引きに従った流量計算法、現地浸透試験の方法、調整池及び貯留浸透の効果の計算方法と計算例、構造設計及び協議資料として作成する様式の作成例を示しています。

入手方法(ダウンロード)

この解説は、以下のページよりPDF形式でダウンロードできます。

千葉県における宅地開発等に伴う雨水排水・貯留浸透計画策定の手引の解説(平成18年9月最終改訂)

宅地開発事業者の皆様へ_水循環システムを導入した宅地開発のすすめ

開発事業者様へ向けて、貯留浸透施設導入による効果と、「千葉県における宅地開発等に伴う雨水排水・貯留浸透計画策定の手引」による計画策定手順の概要を示したパンフレットを作成しました。流出抑制手法による申請の際に提出していただく様式の種類等を記載しています。このパンフレットは、以下のページよりPDF形式でダウンロードできます。

宅地開発事業者の皆様へ水循環保全システムを導入した宅地開発のすすめ(PDF:522KB)

 

お問い合わせ

所属課室:県土整備部河川整備課企画班

電話番号:043-223-3172

ファックス番号:043-227-0259

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?