ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 観光・特産品 > 観光振興施策 > 県内海水浴場の開設予定の状況等について > 令和7年度県内海水浴場の開設予定の状況等について

更新日:令和7(2025)年7月22日

ページ番号:789063

令和7年度県内海水浴場の開設予定の状況等について

県内海水浴場の開設予定の状況について(令和7年7月16日現在)

県内の海水浴場:19市町村60箇所

このうち、今年度は17市町村49箇所の海水浴場が開設予定です。

(1)開設予定の海水浴場数:17市町村49箇所

  • 海匝地域(3):銚子市(2)、旭市(1)
  • 山武地域(8):山武市(5)、九十九里町(2)、大網白里市(1)
  • 長生地域(3):白子町(1)、長生村(1)、一宮町(1)
  • 夷隅地域(8):いすみ市(2)、御宿町(3)、勝浦市(3)
  • 安房地域(22):鴨川市(5)、南房総市(8)、館山市(4)、鋸南町(5)
  • 君津地域(4):富津市(4)
  • 千葉地域(1):千葉市(1)

(2)不開設の海水浴場数:8市町11箇所

  • 海匝地域(3):銚子市(1)、旭市(1)、匝瑳市(1)
  • 山武地域(4):横芝光町(2)、九十九里町(2)
  • 夷隅地域(1):勝浦市(1)
  • 安房地域(2):南房総市(2)
  • 君津地域(1):富津市(1)

令和7年度県内海水浴場の開設予定期間(PDF:72.4KB)

津波対策の状況について

今年度、観光客の安全確保を図るために海水浴場開設予定の17市町村が実施する津波対策の状況について、取りまとめました。

津波ハザードマップの作成状況や海水浴場等観光施設における観光客への地震・津波情報の伝達や避難誘導に係るマニュアルの策定要請状況などについて、表形式で掲載しております。

令和7年における関係市町村の津波対応状況について(PDF:56.6KB)

お問い合わせ

所属課室:商工労働部観光政策課旅行業振興班

電話番号:043-223-2416

ファックス番号:043-225-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?