ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 観光・特産品 > 観光振興施策 > 観光関係トピックス(目次) > 観光関係トピックス(令和7年度) > 4度目の大阪開催!期間限定千葉県アンテナショップ(8月27日開店)

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年8月22日

ページ番号:795784

4度目の大阪開催!期間限定千葉県アンテナショップ(8月27日開店)

発表日:令和7年8月22日
商工労働部観光政策課

令和4年度から毎年御好評いただいている千葉県の期間限定アンテナショップを、今年度も「阪急大阪梅田駅」にて8月下旬から9月上旬に開催します。

第1弾として、大阪・関西万博での「発酵」をテーマとする千葉県ブースの出展と合わせ、阪急大阪梅田駅1階のイベントスペースにおいて「発酵ちば~地酒と逸品のマリアージュ~」と題して出店します。

ここでは、千葉の銘酒や酪農発祥の地である本県のチーズ、特産の醤油を使った黒アヒージョなどの発酵関連食品の試飲・試食・販売を行います。

第2弾として、阪急大阪梅田駅2階中央改札内の催事店にて「チーバくんとぐるめぐり2025~千葉のおいしいが大集合~」と題して出店します。

ここでは、落花生や梨などの千葉を代表する産品をはじめ、千葉ならではのお菓子や発酵食品などの試食・販売を行うとともに、出品事業者による実演販売を連日実施します。

本県の「食」の魅力を積極的にPRしてまいりますので、ぜひ、多くの方々のご来場をお待ちしています!

1 発酵ちば ~地酒と逸品のマリアージュ~

場所:阪急大阪梅田駅 1階 中央WEST広場

期間:令和7年8月27日(水曜日)から8月30日(土曜日)(毎日開催)

時間:10時から20時(最終日は19時閉店)

内容:

  • 関西の皆様にもっと知っていただきたい千葉の酒蔵の日本酒や、種類豊富なクラフトビール、蒸留酒の世界大会で金賞受賞歴のある房総ラム酒など、特長ある酒類53品を販売します。
  • お酒に合う発酵食品として、特産の醤油を使った黒アヒージョや県内各地のチーズ11品を販売します。
  • 4日間試飲・試食イベントを行い、お酒とおつまみを提供し、県産品の魅力をPRします。
  • コンシェルジュが常駐し、おすすめの飲み方やお酒とおつまみのペアリングを提案します。

2 アンテナショップ「チーバくんとぐるめぐり2025~千葉のおいしいが大集合~」

場所:阪急大阪梅田駅 2階中央改札内(神戸線側コンコース)

   ※駅改札内の店舗のため入場券をお買い求めの上、ご来店願います。

期間:令和7年9月4日(木曜日)から9月15日(月曜・祝日)(毎日開催)

時間:11時から22時(初日は16時開店、最終日は20時閉店)

内容:

  • 殻付き落花生や、期間限定アンテナショップで2年連続売上第1位の生落花生、昨年度も好評を博した梨など、本県を代表する旬の産品の試食・販売を行います。

  • 味わいの濃い「低温殺菌の牛乳」、各地のチーズなど酪農発祥の地千葉県を象徴する高品質な商品など、「千葉ならではの商品」を中心に約300品を販売します。(商品の詳細は、特設Webサイトをご覧ください。)

  • 昨年度に引き続き千葉の食に精通したコンシェルジュが店舗に常駐し、毎日、試食 を実施して商品の魅力をさらにPRします。

    (※店舗の混雑状況等によって実施しない場合があります。)

  • 出品商品の製造者・生産者による実演販売を通じて、県産品の魅力をさらにアピールします。

 

3 Webサイト・SNSを活用した情報発信

  • 特設Webサイトを開設し、出品商品情報やイベントカレンダー、各出品者のオンラインショップサイト情報等を掲載します。

    特設Webサイト外部サイトへのリンクはこちら!

  • インスタグラム及びXなどのSNSを通じて、商品や実演販売等の情報発信を行います。

 インスタグラムURL :https://www.instagram.com/chiba_antenna_2025/

 XURL :https://x.com/chiba_antenna

4 プレゼント企画

(1)大阪・関西万博千葉県ブース出展との連動キャンペーン

万博会場内「発酵県ちばブース」の写真の「#発酵ちば」のSNS投稿画面を期間限定アンテナショップ(1階・2階とも)のスタッフに提示していただくとぬれ煎餅(2枚)をプレゼントします。

 

(2)オリジナルノベルティプレゼント

来店者アンケートに協力いただいた方を対象に、チーバくんオリジナルコースターをプレゼントします。

コースター

 

5 その他

駅構内のため、状況に応じて入場制限をする場合がございます。
また、混雑回避のため、オープニングイベントは行いません。

お問い合わせ

所属課室:商工労働部観光政策課企画調整室

電話番号:043-223-2417

ファックス番号:043-225-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?