ここから本文です。
ホーム > 防災・安全・安心 > 土砂災害対策 > 土砂災害警戒区域等(土砂災害のソフト対策) > 土砂災害警戒区域等※の一覧 > 市町村別一覧 > 土砂災害警戒区域等の一覧(館山市) > 土砂災害警戒区域等の一覧(館山市:令和6年度からの指定)
更新日:令和7(2025)年8月29日
ページ番号:725120
図面上で確認したい方は、箇所名を右クリックしてファイルをデスクトップなどに保存してからご覧ください。
(ファイルサイズが大きいため、箇所名をクリックして直接表示すると正常に表示されないことがあります。)
地図上で土砂災害警戒区域等を確認したい方はこちらをクリック(ちば情報マップ)
※以下の資料のうち末尾に「外部サイトへのリンク」マークが付与されているファイルの掲載については、公的機関のホームページが準拠すべき日本産業規格JIS X 8341-3外部サイトへのリンクの7.2.4.4、7.2.4.9を満たしておりませんが、土砂災害警戒区域等の縦覧方法について検討しており、暫定対応として公開するためご理解を頂いたうえで閲覧ください。なお、ファイルサイズが大きいことがあるため閲覧の際はご注意ください。
| 番号 | 指定箇所 |
箇所名 |
自然現象の種類 |
告示日 |
警戒区域 |
特別警戒 区域 |
座標 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 540 | 館山市佐野 | 佐野8 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 |
千第634号 | 千第636号 | あり |
| 541 | 館山市佐野 | 佐野9 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 542 | 館山市佐野 | 佐野10 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 543 | 館山市佐野 | 佐野11 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 544 | 館山市佐野 | 佐野12 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 545 | 館山市佐野 | 佐野13 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 546 | 館山市佐野 | 佐野14 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 547 | 館山市佐野 | 佐野15 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 548 | 館山市佐野 | 佐野16 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 549 | 館山市佐野 | 佐野17 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 550 | 館山市佐野 | 佐野18 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 551 | 館山市佐野 | 佐野19 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 |
|
| 552 | 館山市佐野、出野尾 | 佐野20 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 |
あり |
| 553 | 館山市洲宮 | 洲宮6 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 554 | 館山市洲宮、藤原 | 洲宮7 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 555 | 館山市洲宮 | 洲宮8 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 556 | 館山市洲宮 | 洲宮9 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 557 | 館山市洲宮、布沼 | 洲宮10 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 558 | 館山市洲宮、布沼、茂名 | 洲宮11 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 559 | 館山市洲宮、藤原 | 洲宮12 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 560 | 館山市洲宮、藤原 | 洲宮13 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 561 | 館山市神余 | 神余32 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 562 | 館山市神余 | 神余33 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 563 | 館山市神余 | 神余34 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 |
千第634号 | 千第636号 | あり |
| 564 | 館山市神余 | 急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
|
| 565 | 館山市神余 | 神余36 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 566 | 館山市神余、西長田 | 急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
|
| 567 | 館山市神余 | 神余38 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 568 | 館山市神余 | 神余39 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 569 | 館山市神余 | 神余40 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 570 | 館山市神余 | 神余41 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 571 | 館山市神余 | 神余42 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 572 | 館山市神余 | 神余43 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 573 | 館山市神余 | 神余44 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 574 | 館山市神余 | 神余45 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 575 | 館山市神余 | 神余46 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 576 | 館山市神余 | 神余47 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 577 | 館山市神余 | 神余48 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 578 | 館山市神余 | 神余49 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 579 | 館山市神余 | 神余50 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 580 | 館山市神余 | 神余51 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 581 | 館山市神余、犬石 | 神余52 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 582 | 館山市大神宮 | 大神宮8 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 583 | 館山市大神宮 | 大神宮9 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 584 | 館山市大神宮 | 大神宮10 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 585 | 館山市大神宮、犬石 | 大神宮11 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 586 | 館山市大神宮 | 大神宮12 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 587 | 館山市大神宮 | 大神宮13 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 588 | 館山市大神宮、中里 | 大神宮14 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 589 | 館山市大神宮、犬石 | 大神宮15 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 590 | 館山市畑 | 畑9 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 591 | 館山市畑 | 畑10 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 592 | 館山市畑 | 畑11 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 593 | 館山市畑 | 畑12 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 594 | 館山市畑 | 畑13 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 595 | 館山市布良、大神宮 | 布良15 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 596 | 館山市茂名 | 茂名10 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 597 | 館山市茂名 | 茂名11 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 598 | 館山市茂名 | 茂名12 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 599 | 館山市茂名 | 茂名13 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 600 | 館山市竜岡、中里 | 竜岡5 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 601 | 館山市竜岡、神余 | 竜岡6 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 602 | 館山市竜岡 | 竜岡7 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 603 | 館山市犬石 | 犬石1 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 604 | 館山市犬石 | 犬石2 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 605 | 館山市藤原 | 藤原11 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 606 | 館山市藤原、佐野 | 藤原12 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 607 | 館山市藤原 | 藤原13 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 608 | 館山市藤原 | 藤原14 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 609 | 館山市藤原 | 藤原15 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 610 | 館山市西長田 | 西長田13 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 611 | 館山市布沼 | 布沼7 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 612 | 館山市布沼 | 布沼8 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 613 | 館山市布沼 | 布沼9 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 614 | 館山市布沼 | 布沼10 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 615 | 館山市布沼 | 布沼11 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 616 | 館山市布沼 | 布沼12 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 617 | 館山市布沼 | 布沼13 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 618 | 館山市上真倉 | 上真倉9 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | ー |
| 619 | 南房総市白浜町滝口、館山市大神宮 | 滝口17 |
急傾斜地の崩壊 | 令和6年12月24日 | 千第634号 | 千第636号 | あり |
| 620 | 館山市安布里 |
急傾斜地の崩壊 |
令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 621 | 館山市塩見、香 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 622 | 館山市塩見 | 急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 623 | 館山市岡田、藤原 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 624 | 館山市岡田 | 岡田4 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 625 | 館山市岡田 | 岡田5 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 626 | 館山市岡田 | 岡田6 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 627 | 館山市岡田 | 岡田7 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 628 | 館山市岡田 | 岡田8 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 629 | 館山市岡田 | 岡田9 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 630 | 館山市笠名 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 631 | 館山市笠名 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 632 | 館山市上真倉 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 633 | 館山市上真倉 | 上真倉18 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 634 | 館山市上真倉、下真倉 |
上真倉19 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 635 | 館山市上真倉、沼、館山 |
上真倉20 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 636 | 館山市上真倉 | 上真倉21 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 637 | 館山市上真倉、洲宮 |
上真倉22 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 638 | 館山市上真倉 | 上真倉23 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 639 | 館山市上真倉 | 上真倉24 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 640 | 館山市館山 | 急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 641 | 館山市館山、上真倉 |
館山5 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 642 | 館山市館山 | 館山6 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 643 | 館山市沼、宮城 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 644 | 館山市沼、宮城 | 沼8 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 645 | 館山市沼、宮城 | 沼9 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 646 | 館山市沼 | 沼10 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 647 | 館山市沼 | 沼11 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 648 | 館山市沼、宮城 | 沼12 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 649 | 館山市古茂口 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 650 | 館山市古茂口 | 古茂口26 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 651 | 館山市古茂口 | 古茂口27 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 652 | 館山市古茂口 | 古茂口28 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 653 | 館山市古茂口 | 古茂口29 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 654 | 館山市古茂口 | 古茂口30 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 655 | 館山市香 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 656 | 館山市香 | 香5 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 657 | 館山市香 | 香6 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 658 | 館山市香 | 香7 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 659 | 館山市作名 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 660 | 館山市作名 | 作名17 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 661 | 館山市作名 | 作名18 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 662 | 館山市作名 | 作名19 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 663 | 館山市作名 | 作名20 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 664 | 館山市山荻 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 665 | 館山市山荻 | 山荻13 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 666 | 館山市山荻 | 山荻14 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 667 | 館山市山荻 | 山荻15 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 668 | 館山市山荻 | 山荻16 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 669 | 館山市山本 | 急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 670 | 館山市山本 | 山本18 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 671 | 館山市山本 | 山本19 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 672 | 館山市山本、稲 |
山本20 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 673 | 館山市山本 | 山本21 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 674 | 館山市山本 | 山本22 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 675 | 館山市山本 | 山本23 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 676 | 館山市山本 | 山本24 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 677 | 館山市山本、古茂口 |
山本25 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 678 | 館山市山本 | 山本26 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 679 | 館山市山本 | 山本27 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 680 | 館山市山本 | 山本28 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 681 | 館山市山本 | 山本29 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 682 | 館山市山本 | 山本30 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 683 | 館山市山本 | 山本31 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 684 | 館山市山本 | 山本32 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 685 | 館山市山本 | 山本33 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 特別警戒 |
あり |
| 686 | 館山市山本、稲 |
山本34 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 687 | 館山市出野尾 | 急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 688 | 館山市出野尾 | 出野尾13 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 689 | 館山市出野尾 | 出野尾14 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 690 | 館山市出野尾 | 出野尾15 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 691 | 館山市出野尾 | 出野尾16 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 692 | 館山市出野尾 | 出野尾17 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 693 | 館山市出野尾、岡田 |
出野尾18 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 694 | 館山市大賀、笠名 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 695 | 館山市大戸、東長田 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 696 | 館山市西長田、出野尾 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 697 | 館山市西長田、出野尾 |
西長田15 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 698 | 館山市西長田 | 西長田16 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 699 | 館山市西長田 | 西長田17 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 700 | 館山市西長田 | 西長田18 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 701 | 館山市西長田 | 西長田19 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 702 | 館山市西長田 | 西長田20 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 703 | 館山市西長田 | 西長田21 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 704 | 館山市西長田、東長田 |
西長田22 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 705 | 館山市西長田 | 西長田23 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 706 | 館山市西長田 | 西長田24 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 707 | 館山市西長田 | 西長田25 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 708 | 館山市大網 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 709 | 館山市南条、大網 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 710 | 館山市南条 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 711 | 館山市飯沼、南条 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 712 | 館山市宮城 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 713 | 館山市東長田 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
|
| 714 | 館山市東長田 | 東長田20 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 715 | 館山市東長田 | 東長田21 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 716 | 館山市東長田 | 東長田22 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 717 | 館山市東長田 | 東長田23 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
| 718 | 館山市東長田 | 東長田24 |
急傾斜地の崩壊 | 令和7年8月29日 | 千第457号 | 千第460号 | あり |
※以下のとおり市町またぎがあるため、「土砂災害警戒区域等※の一覧」の「(2)市町村別(土砂災害警戒区域)」の指定区域数と一致しない場合があります。
※番号2、3、293、294、296、297、328、619については、南房総市にまたがり区域指定されています。
安房土木事務所電話:0470-22-4341ファックス:0470-23-8349
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください