ここから本文です。
ホーム > 防災・安全・安心 > 土砂災害対策 > 土砂災害警戒区域等(土砂災害のソフト対策) > 土砂災害警戒区域等※の一覧 > 市町村別一覧 > 土砂災害警戒区域等の一覧(南房総市) > 土砂災害警戒区域等指定予定箇所:南房総市-2
更新日:令和7(2025)年10月8日
ページ番号:807891
※以下の資料のうち末尾に「外部サイトへのリンク」マークが付与されているファイルの掲載については、公的機関のホームページが準拠すべき日本産業規格JIS X 8341-3外部サイトへのリンクの7.2.4.4、7.2.4.9を満たしておりませんが、土砂災害警戒区域等の縦覧方法について検討しており、暫定対応として公開するためご理解を頂いたうえで閲覧ください。なお、ファイルサイズが大きいことがあるため閲覧の際はご注意ください。
番号 | 箇所番号 | 指定箇所 | 箇所名 | 自然現象の種類 |
---|---|---|---|---|
1 | I-133K2034 | 南房総市上堀、下堀 | 上堀8![]() |
急傾斜地の崩壊 |
2 | I-133K2054 | 南房総市海老敷 | 海老敷19![]() |
急傾斜地の崩壊 |
3 | I-133K2081 | 南房総市宮下 | 宮下39![]() |
急傾斜地の崩壊 |
4 | I-133K2154 | 南房総市御圧 | 御圧10![]() |
急傾斜地の崩壊 |
5 | I-133K2156 | 南房総市山名、御圧 | 山名57![]() |
急傾斜地の崩壊 |
6 | I-133K2228 | 南房総市山名 | 山名58![]() |
急傾斜地の崩壊 |
7 | I-133K2233 | 南房総市山名 | 山名59![]() |
急傾斜地の崩壊 |
8 | I-133K2237 | 南房総市山名 | 山名60![]() |
急傾斜地の崩壊 |
9 | I-133K2302 | 南房総市石堂 | 石堂5![]() |
急傾斜地の崩壊 |
10 | I-133K2415 | 南房総市川谷 | 川谷26![]() |
急傾斜地の崩壊 |
11 | I-133K2472 | 南房総市大学口、川田 | 大学口1![]() |
急傾斜地の崩壊 |
12 | I-133K2476 | 南房総市谷向 | 谷向6![]() |
急傾斜地の崩壊 |
13 | I-133K2477 | 南房総市谷向 | 谷向7![]() |
急傾斜地の崩壊 |
14 | I-133K2478 | 南房総市池之内 | 池之内9![]() |
急傾斜地の崩壊 |
15 | I-133K2480 | 南房総市池之内 | 池之内10![]() |
急傾斜地の崩壊 |
16 | I-133K2481 | 南房総市池之内 | 池之内11![]() |
急傾斜地の崩壊 |
17 | I-133K2483 | 南房総市中 | 中12![]() |
急傾斜地の崩壊 |
18 | I-133K2484 | 南房総市中 |
中13![]() |
急傾斜地の崩壊 |
19 | I-133K2629 | 南房総市本織、館山市広瀬 | 本織6![]() |
急傾斜地の崩壊 |
20 | I-133K2631 | 南房総市本織 | 本織7![]() |
急傾斜地の崩壊 |
21 | I-133K2632 | 南房総市本織 | 本織8![]() |
急傾斜地の崩壊 |
22 | I-133K2633 | 南房総市明石、本織、池之内 | 明石2![]() |
急傾斜地の崩壊 |
23 | II-133K2030 | 南房総市下堀 | 下堀6![]() |
急傾斜地の崩壊 |
24 | II-133K2031 | 南房総市下堀 | 下堀7![]() |
急傾斜地の崩壊 |
25 | II-133K2032 | 南房総市下堀 | 下堀8![]() |
急傾斜地の崩壊 |
26 | II-133K2033 | 南房総市下堀 | 下堀9![]() |
急傾斜地の崩壊 |
27 | II-133K2053 | 南房総市海老敷 | 海老敷20![]() |
急傾斜地の崩壊 |
28 | II-133K2146 | 南房総市御圧 | 御圧11![]() |
急傾斜地の崩壊 |
29 | II-133K2147 | 南房総市御圧 | 御圧12![]() |
急傾斜地の崩壊 |
30 | II-133K2148 | 南房総市御圧 | 御圧13![]() |
急傾斜地の崩壊 |
31 | II-133K2149 | 南房総市御圧 | 御圧14![]() |
急傾斜地の崩壊 |
32 | II-133K2151 | 南房総市御圧 | 御圧15![]() |
急傾斜地の崩壊 |
33 | II-133K2152 | 南房総市御圧 | 御圧16![]() |
急傾斜地の崩壊 |
34 | II-133K2153 | 南房総市御圧 | 御圧17![]() |
急傾斜地の崩壊 |
35 | II-133K2155 | 南房総市御圧 | 御圧18![]() |
急傾斜地の崩壊 |
36 | II-133K2194 | 南房総市三坂 | 三坂6![]() |
急傾斜地の崩壊 |
37 | II-133K2217 | 南房総市山名 | 山名61![]() |
急傾斜地の崩壊 |
38 | II-133K2218 | 南房総市山名 | 山名62![]() |
急傾斜地の崩壊 |
39 | II-133K2219 | 南房総市山名 | 山名63![]() |
急傾斜地の崩壊 |
40 | II-133K2220 | 南房総市山名 | 山名64![]() |
急傾斜地の崩壊 |
41 | II-133K2221 | 南房総市山名 | 山名65![]() |
急傾斜地の崩壊 |
42 | II-133K2222 | 南房総市山名 | 山名66![]() |
急傾斜地の崩壊 |
43 | II-133K2224 | 南房総市山名 | 山名67![]() |
急傾斜地の崩壊 |
44 | II-133K2225 | 南房総市山名 | 山名68![]() |
急傾斜地の崩壊 |
45 | II-133K2226 | 南房総市山名 | 山名69![]() |
急傾斜地の崩壊 |
46 | II-133K2227 | 南房総市山名 | 山名70![]() |
急傾斜地の崩壊 |
47 | II-133K2229 | 南房総市山名 | 山名71![]() |
急傾斜地の崩壊 |
48 | II-133K2230 | 南房総市山名 | 山名72![]() |
急傾斜地の崩壊 |
49 | II-133K2231 | 南房総市山名 | 山名73![]() |
急傾斜地の崩壊 |
50 | II-133K2232 | 南房総市山名 | 山名74![]() |
急傾斜地の崩壊 |
51 | II-133K2234 | 南房総市山名 | 山名75![]() |
急傾斜地の崩壊 |
52 | II-133K2239 | 南房総市山名 | 山名76![]() |
急傾斜地の崩壊 |
53 | II-133K2241 | 南房総市山名 | 山名77![]() |
急傾斜地の崩壊 |
54 | II-133K2242 | 南房総市山名 | 山名78![]() |
急傾斜地の崩壊 |
55 | II-133K2243 | 南房総市山名 | 山名79![]() |
急傾斜地の崩壊 |
56 | II-133K2287 | 南房総市上堀 | 上堀9![]() |
急傾斜地の崩壊 |
57 | II-133K2289 | 南房総市上堀、館山市正木 | 上堀10![]() |
急傾斜地の崩壊 |
58 | II-133K2291 | 南房総市上堀 | 上堀11![]() |
急傾斜地の崩壊 |
59 | II-133K2299 | 南房総市珠師ケ谷、石堂 | 珠師ケ谷29![]() |
急傾斜地の崩壊 |
60 | II-133K2300 | 南房総市石堂 | 石堂6![]() |
急傾斜地の崩壊 |
61 | II-133K2301 | 南房総市石堂 | 石堂7![]() |
急傾斜地の崩壊 |
62 | II-133K2473 | 南房総市大学口、海老敷 | 大学口2![]() |
急傾斜地の崩壊 |
63 | II-133K2474 | 南房総市大学口 | 大学口3![]() |
急傾斜地の崩壊 |
64 | II-133K2475 | 南房総市谷向 | 谷向8![]() |
急傾斜地の崩壊 |
65 | II-133K2485 | 南房総市中 | 中14![]() |
急傾斜地の崩壊 |
66 | II-133K2488 | 南房総市御圧、中 | 御圧19![]() |
急傾斜地の崩壊 |
67 | II-133K2630 | 南房総市本織 | 本織9![]() |
急傾斜地の崩壊 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください