ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 子育て支援 > ひとり親家庭への支援 > ひとり親家庭(母子家庭、父子家庭)の就業への御協力をお願いします

更新日:令和5(2023)年8月23日

ページ番号:2485

ひとり親家庭(母子家庭、父子家庭)の就業への御協力をお願いします

事業主の皆様へ・・・

厳しい経済情勢のなか、母子家庭の母及び父子家庭の父(以下「ひとり親」)の就職が一層難しくなっています。
ひとり親は、子育てをしながら仕事をしなければならないため、就職に際し、不利な状況にあり、経済的に自立し安定した生活を送るために、社会全体での理解ある協力が必要となっています。
県では、「母子家庭等就業・自立支援センター」の事業を一般財団法人千葉県母子寡婦福祉連合会へ業務委託し、ひとり親家庭を対象とした就業相談の実施、無料職業紹介、求人情報の提供などを行っています。

事業主の皆様におかれましては、このような状況を御理解いただき、

  • ひとり親の雇入れに御協力いただき、ハローワーク外部サイトへのリンクや母子家庭等就業・自立支援センターに求人情報を提供する。
  • 母子・父子福祉団体やひとり親に委託事業等を発注する。

など、ひとり親の就業への支援の御協力をお願いします。

母子家庭等就業・自立支援センターへの求人情報の提供

ひとり親の雇入れを希望する事業主の方は、求人カード(登録)(PDF:114KB)に採用条件等を記入し、求人情報の提供をお願いします。

求職情報

職種:

全職種を対象

勤務形態:

常勤又は非常勤

登録方法:

郵送、ファクシミリ、電子メールいずれの方法でも受付いたします。

登録先:

千葉県母子家庭等就業・自立支援センター一般財団法人千葉県母子寡婦福祉連合会外部サイトへのリンクへ事業委託)
(無料職業紹介所)

住所:

〒260-0856千葉市中央区亥鼻2-10-9

電話・FAX共通番号:

043-225-0608
(毎週月曜から金曜日の午前9時30分から16時30分まで、年末年始・祝日を除く)

Eメール:

chibak-bosi@ce.wakwak.com
(千葉市、船橋市、柏市は別途実施しています。)

母子家庭等就業・自立支援センターに求職登録をした者の中から、事業主の希望に沿う求職者を紹介します。
(千葉市・船橋市・柏市を除く千葉県内在住の母子家庭の母、父子家庭の父、寡婦の方が求職登録しています。)

公共的施設での雇入れの促進

国、県、市町村など、公共的施設における雇入れの促進も行われております。

公共的施設における非常勤職員の雇入れの際には、母子家庭等就業・自立支援センターに求人情報を提供していただくとともに、採用に当たっては、職務の内容に応じた適切な能力の検証を行い公正性を確保した上で、ひとり親の雇入れの促進に積極的にご配慮くださるようお願いします。

所管団体及び関係機関についても、御理解及び御協力くださいますようお願いします。

母子・父子福祉団体等への業務発注

母子・父子福祉団体や、ひとり親等又はひとり親等の就業する事業所に委託事業等を発注することで就業を支援することができます。

事業主の皆様におかれましては、御配慮及び御協力くださいますようお願いします。

【参考】根拠法令等(概要)

母子及び父子並びに寡婦福祉法

  • 国及び地方公共団体は、就職を希望する母子家庭の母及び児童の雇用の促進を図るため、事業主その他国民一般の理解を高めるとともに、職業訓練の実施、就職のあつせん、公共的施設における雇入れの促進等必要な措置を講ずるように努めるものとする。(第29条第1項)

地方自治法施行令

(地方公共団体が随意契約の方法により契約を締結することができる場合)

  • 母子及び父子並びに寡婦福祉法に規定する母子・父子福祉団体若しくはこれに準ずる者が行う事業で、その事業に使用される者が主として配偶者のない者で現に児童を扶養しているもの及び寡婦であるものに係る役務の提供を当該母子・父子福祉団体等から受ける契約をするとき(第167条の2第1項第3号)

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部児童家庭課ひとり親家庭班

電話番号:043-223-2320

ファックス番号:043-224-4085

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?