ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年5月23日
ページ番号:761095
発表日:令和7年5月23日
健康福祉部医療整備課
県では、千葉県立保健医療大学の将来を見据え、機能強化に向けた検討の基礎資料を得ることを目的として、令和6年度に「保健医療大学の機能強化に向けた調査検討事業」を実施しました。
この度、報告書を取りまとめましたので、公表します。
保健医療大学は、平成21年4月に開学して以降、県内に多くの保健医療関係従事者を輩出していますが、昨今の保健医療を取り巻く環境変化に対応した人材育成や、施設・設備の老朽化への対応が急務となっています。
今後も保健医療大学が本県の保健医療の向上に貢献し続けるためには、機能強化が必要なため、現状の施設等の調査や、保医大在学生、卒業生、医療機関等にアンケート等を行うとともに、県が設置した「保健医療大学の機能強化に向けた調査検討会議」において検討を行ったものです。
保健医療大学の機能強化の向けた調査検討報告書(概要版)(PDF:429.1KB)
保健医療大学の機能強化の向けた調査検討報告書(概要版)を掲載しています。
表紙、目次、はじめに を掲載しています。
1 保医大が養成すべき人材像に関する調査検討(PDF:1,711.2KB)
1 保医大が養成すべき人材像に関する調査検討 を掲載しています。
2 教育内容と必要な組織等に関する調査検討(PDF:1,248.2KB)
2 教育内容と必要な組織等に関する調査検討 を掲載しています。
3 立地及び施設・設備、運営主体に関する調査検討(PDF:4,644.6KB)(ファイルサイズが大きいため閲覧の際はご注意ください)
3 立地及び施設・設備、運営主体に関する調査検討 を掲載しています。
4 機能強化の進め方に関する調査検討(PDF:1,137.7KB)
4 機能強化の進め方に関する調査検討 を掲載しています。
表紙、目次 を掲載しています。
保健医療大学の機能強化に向けた調査検討会議(PDF:783KB)
保健医療大学の機能強化に向けた調査検討会議 を掲載しています。
アンケート調査 を掲載しています。
教職員ヒアリング調査 を掲載しています。
他大学事例調査 を掲載しています。
(参考)千葉県立保健医療大学の沿革、奥付(PDF:858KB)
(参考)千葉県立保健医療大学の沿革、奥付 を掲載しています。
構成員名簿 を掲載しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください