ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年7月23日

ページ番号:790310

放置等LPガス容器の回収について

放置等LPガス容器撲滅運動について

(公社)千葉県LPガス協会では、屋外に放置され所有者が不明となったLPガス容器や、ご家庭で不要になったLPガス容器による、転倒事故や漏えいなどの災害事故の防止と、LPガス容器を利用した犯罪を防止するため、LPガス容器を回収しています。

令和7年7月1日から9月1日までの期間においては、「放置等LPガス容器撲滅運動」と位置づけ、集中的に回収を行っています。

回収の対象や回収方法などの詳細については、(公社)千葉県LPガス協会へご連絡ください。

リーフレット

放置等LPガス容器撲滅運動のリーフレットです。

放置等LPガス容器撲滅運動(PDF:434.8KB)

実施期間

令和7年7月1日(火曜日)から9月1日(月曜日)まで(土日祝祭日を除く)

午前10時から午後4時まで

対象

LPガス容器(2キログラム、5キログラム、10キログラムなど)

※カセットボンベやキャンプ用のOD(アウトドア)缶などは回収の対象外です。

料金

無料

お問い合わせ先

公益社団法人千葉県LPガス協会外部サイトへのリンク

電話:043-246-1725

 

お問い合わせ

所属課室:防災危機管理部産業保安課保安対策室

電話番号:043-223-2736

ファックス番号:043-227-3548

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?