ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 農林水産業 > 水産関係出先機関 > 南部漁港事務所 > 漁港管理者からのお知らせ|南部漁港事務所 > 船形漁港スロープ及び公示施設(プレジャーボート等)の利用について|南部漁港事務所
更新日:令和5(2023)年1月5日
ページ番号:532197
現在、船形漁港スロープ及びビジターバースは通常通り利用できます。
毎週土曜日は館山漁業協同組合が休業のためスロープの利用ができませんのでご留意願います。
利用される方は、南部漁港事務所へ利用予定日の3営業日前※1までに下記の利用届をメール又はファックス等で提出してください。
漁業活動等に支障がある場合はあらかじめお断りする場合があります。
臨時でスロープの利用ができない場合については、随時上記お知らせに掲載します。
利用時間は原則として、午前8時30分から午後4時までになります。
船形漁港周囲では、水上バイクについて航行自粛エリアになっております。
そのため、利用ができませんのでご了承ください。
※13営業日前とは、閉庁日(土曜日、日曜日、国民の祝日、振替休日、年末年始)及び、利用予定日当日を含まず数えて3日前のことを
いいます。
漁船以外の船舟が船形漁港及び千倉漁港の公示施設を使用(係留)する場合は、千葉県漁港管理条例により、千葉県知事の許可が必要となっております。
船形漁港には、一時利用のためのビジターバースを設けています。
一時的な利用の場合でも原則として、事前に公示施設使用許可を得なければ利用できませんので下記申請書様式に必要事項を記入の上、申請書様式下欄に記載してある必要書類を必ず添付して利用予定日の3週間前までに提出してください。
なお、4日以上利用される場合は、千葉県使用料及び手数料条例に基づく泊地使用料を徴収します。
船形漁港周囲では、水上バイクについて航行自粛エリアになっております。
そのため、利用ができませんのでご了承ください。
千葉県南部漁港事務所管理用地課
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください