ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 教育施策・計画・予算等 > 千葉県総合教育会議 > 令和6年度千葉県総合教育会議の開催について
更新日:令和6(2024)年12月11日
ページ番号:723196
発表日:令和6年12月11日
更新日:令和6年12月11日18時10分
総務部学事課
お知らせ
令和6年12月11日18時10分 ページへの辿り着き方を変更しました。
日時:令和6年12月18日(水曜日)午後1時30分から
場所:県庁本庁舎5階大会議室
会議内容
(1)令和3・4・5年度会議の協議結果に基づく取組の進捗等
(2)講演「日本語を母語としない子どもの居場所と学び・学校との連携」
講師:NPO法人多文化フリースクールちば 理事長:白谷 秀一氏
出席者
千葉県知事:熊谷 俊人
千葉県教育委員会教育長:冨塚 昌子
委員:岡本 毅(教育長職務代理者)
委員:貞廣 斎子
委員:花岡 伸和
委員:永沢 佳純
委員:櫻井 直輝
会議の傍聴手続き等について
(1)傍聴を御希望の方は、令和6年12月17日(火曜日)正午までに、傍聴申込書に必要事項を記入の上、電子メールにてお申込みください(電話での申込みは御遠慮願います)。
(2)傍聴の定員は10名(先着順)です。定員になり次第、締め切りとさせていただきます。なお、連名や団体名での申込みは御遠慮願います。
(3)傍聴を御希望の方で、「手話通訳」や「要約筆記」の配慮が必要な方は、申込み期限までに、以下の問い合わせ先に御相談ください。
申込み・問い合わせ先
千葉県総務部学事課 電話:043-223-2120
電子メール:gakuji8アットマークmz.pref.chiba.lg.jp
※アットマークを@に変換し、送信をお願いします。
(4)当日は、会場(県庁本庁舎5階大会議室)入口の受付にお越しください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください