ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 動物・ペット > 動物一般 > 災害時における動物救護活動

更新日:令和3(2021)年12月9日

ページ番号:972

災害時における動物救護活動

災害時動物救護活動マニュアル

平成21年3月策定
平成22年2月一部改正
平成25年7月一部改正
平成30年12月一部改正

災害時動物救護活動マニュアル(平成30年12月改正版)(PDF:1,062KB)

平成23年東北地方太平洋沖地震に係る千葉県動物救護本部及び千葉県動物救護センターの設置について

標記地震にかかる被害は、建物全半壊が旭市内503棟、香取市内70棟と大きく、旭市及び香取市の避難所では、避難生活が長期化する見込みであったことから、平成23年3月17日、マニュアルに基づき、下記のとおり千葉県動物救護本部及び千葉県動物救護センターを設置し、動物救護活動を行うこととしました。

※平成24年1月31日に、千葉県動物救護本部及び千葉県動物救護センターは解散しました。

  1. 千葉県動物救護本部
    設置場所:(公社)千葉県獣医師会館内(千葉市中央区都町463-3)
    本部長:(公社)千葉県獣医師会長外部サイトへのリンク
    副本部長:千葉県飼鳥獣商組合長、千葉県健康福祉部衛生指導課長
    監事:(公社)千葉県獣医師会常務理事、(公財)千葉県動物保護管理協会常務理事外部サイトへのリンク
    事務局長:千葉県健康福祉部衛生指導課生活衛生推進室長
    被災区域:旭市及び香取市
  2. 千葉県動物救護センター
    設置場所:千葉県動物愛護センター内(富里市御料709-1)
    所長:千葉県動物愛護センター所長
    副所長:千葉県動物愛護センター次長

岩手県、宮城県、福島県から県内へ避難された方への支援

動物救護本部の活動は、東北地方太平洋沖地震及び原発事故により、岩手県、宮城県、福島県から県内の一時避難者受け入れ施設へ避難した方の飼育動物についても救護対象とし、下記のとおり支援しました。

  1. 被災動物の支援のための物資の提供
    支援物資:ペットフード、ペットシーツ、リード、ケージ等
    ※リード、ケージについては、後日、返送していただきました。
  2. 被災動物に対する支援
    動物の飼育・健康相談等を電話で受付けました。無料診療についての条件等は電話でお問い合わせいただきました。
  3. 被災動物の一時預かり等
    一時預かりは、千葉県動物愛護ボランティアによるもので、ボランティアの受け入れ条件と合致したものについて紹介しました。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部衛生指導課公衆衛生獣医班

電話番号:043-223-2642

ファックス番号:043-227-2713

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?