ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 電子県庁・DX > ちばDXポータル > 千葉県のDX推進の取組 > その他のDX推進の取組 > 千葉県オープンデータアイデアソン・ハッカソン(公開プレゼンテーション・交流会開催結果)

千葉県オープンデータアイデアソン・ハッカソン(公開プレゼンテーション・交流会開催結果)

更新日:令和7(2025)年10月23日

ページ番号:809477

令和7年10月に開催した「公開プレゼンテーション・交流会」では、8月から9月に開催した「アイデアソン」及び「ハッカソン」各会場における代表チームが、公開プレゼンテーションを行いました。また、各会場で発表した全チームの中から、サポーターとなった企業からサポーター賞が授与されるとともに、その後の交流会では、参加者による活発な交流が行われました。

1 開催概要

ア 開催日

令和7年10月5日(日曜日)

イ 場所

千葉中央ツインビル2号館14階 第1ホール

ウ 参加者

約70名(学生、県、市、企業、関係団体など)

エ 内容

各会場の代表チーム(5チーム)が、公開でのプレゼンテーションを実施しました。

また、千葉県オープンデータアイデアソン・ハッカソンで発表を行った全チームの中から、サポーターとなった企業が選定したチームにサポーター賞を授与されました。

さらに、今後のネットワーク構築を目的に、参加学生と県・市や企業・関係団体との交流が行われました。

(1)公開プレゼンテーション

チーム「HT-A」がプレゼンしている写真

 

チーム「Team-tanaka」がプレゼンしている写真

チーム「ピーナッツイノベーター」がプレゼンしている写真

チーム「光速ぶった斬り隊」がプレゼンしている写真

 

チーム「MIO」がプレゼンしている写真

 

 (参考)

(2)サポーター賞

サポーター企業          サポーター賞 チーム名           
株式会社イシド 夢を叶えま賞 大都会市川

Team4年制C

岩渕薬品株式会社

アイデアの実現に向けてサポートしま賞

team fjb

MIO

株式会社協同工芸社

協同工芸社賞

MIO
株式会社千葉銀行

ちばぎん賞

いず

MIO

株式会社千葉興業銀行

ちば興銀賞

HT-A

MIO

千葉テレビ放送株式会社

チバテレ・ぐんぐん賞 ぞうさん組
株式会社ディマージシェア

テクノロジー・イノベーション賞

光速ぶった斬り隊
株式会社オニオン新聞社 皆を応援してます賞 全チーム

夢を叶えま賞 株式会社イシド

サポーター賞授与の写真(夢を叶えま賞)

アイデアの実現に向けてサポートしま賞 岩渕薬品株式会社

サポーター賞授与の写真(アイデアの実現に向けてサポートしま賞)

 

協同工芸社賞 株式会社協同工芸社

サポーター賞授与の写真(協同工芸社賞)

ちばぎん賞 株式会社千葉銀行

サポーター賞授与の写真(ちばぎん賞)

 

 

ちば興銀賞 株式会社千葉興業銀行サポーター賞授与の写真(ちば興銀賞)

チバテレ・ぐんぐん賞 千葉テレビ放送株式会社

サポーター賞授与の写真(チバテレ・ぐんぐん賞)

 

テクノロジー・イノベーション賞 株式会社ディマージシェア

サポーター賞授与の写真(テクノロジー・イノベーション賞)

皆を応援してます賞 株式会社オニオン新聞社

 

サポーター賞授与の写真(皆を応援してます賞)

(3)交流会

交流会の写真

交流会の写真(2枚目)

お問い合わせ

所属課室:総務部デジタル戦略課データ利活用班

電話番号:043-223-2189

ファックス番号:043-224-1055

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?