ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年3月17日

ページ番号:16732

養老川流域の概要

養老川流域図

養老川は、外房海岸にほど近い清澄山系にその源を発し、北に向かって流れ、中流付近から蛇行を繰り返しながら古敷谷川、平蔵川、内田川などと合流し、市原市五井地先で京葉工業地帯を貫通して、東京湾に注いでいる、流域面積245.9平方キロメートル、延長75キロメートルの県内屈指の二級河川です。
最上流部の清澄山系は房総半島のなかでも多雨地帯に属し、年平均降雨量が2,000ミリメートルにも達します。
地質は第三紀鮮新世の豊岡亜層群、関亜層群、秋元亜層群および第四紀洪積世の鶴舞亜層群、成田層群、そのほか段丘堆積物など、すべて堆積層により構成されています。
地形は中流から上流にかけて河岸段丘の発達が著しく、特に上流では川幅に比べて河床が深く洗掘され、渓谷をなしています。それに対し、下流では川幅に比べて河床の浅い沖積河道をなし、河口付近では三角州を形成しています。
利水状況に目を移すと、貯水池およびその周辺では取水施設10ヶ所、かんがい面積262ヘクタール、最大取水量毎秒0.54立法メートルのかんがい用水と最大取水量毎秒1.1立法メートルの県営水道用水、最大取水量毎秒0.5立法メートルの市営水道用水が取水をしており、ダム地点下流では取水施設36ヶ所、かんがい面積2,181ヘクタール、最大取水量毎秒3.81立法メートルのかんがい用水と西広地先で最大毎秒2.08立法メートルを取水している工業用水があります。

お問い合わせ

所属課室:県土整備部高滝ダム管理事務所管理課

電話番号:0436-98-1411

ファックス番号:0436-98-1414

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?