ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 入札・契約 > 物品・委託等 > 入札等の公告(物品・委託等) > 令和7年度県単河川環境整備委託(鹿島川除草工)に係る企画提案募集について
更新日:令和7(2025)年5月16日
ページ番号:767429
令和7年5月16日
千葉県印旛土木事務所長 大出 正弘
県単河川環境整備委託(鹿島川除草工)
千葉県が管理する河川施設を利用し、NPO法人等が環境活動等の社会的貢献及び環境学習を行う機会拡充を図り、もって、河川堤防の環境向上を図ることを目的とし、主として堤防の除草を委託する。
除草工 A=66,800平方メートル (2回分)
一級河川利根川水系 鹿島川 佐倉市 坂戸 外
契約日の翌日から180日間
3,102,000円(消費税及び地方消費税を含む)
次の基準をすべて満たすNPO法人または非営利の社会貢献活動を行っている任意の団体であること。
(1)千葉県印旛土木事務所管内(佐倉市・四街道市・八街市・印西市・白井市・印旛郡酒々井町・印旛郡栄町)に事務所を有し、佐倉市を活動区域としていること。
(2)自然環境に関する活動を行っている団体であること。
(3)組織の運営に関する規則(会則等)があること。
(4)宗教活動や政治活動を主たる目的とした団体でないこと。
(5)特定の公職者(候補者を含む)、または政党を推薦、支持、反対することを目的とした団体でないこと。
(6)暴力団でないこと。暴力団または暴力団員の統制の下にある団体でないこと。
千葉県印旛土木事務所総務課に応募書類を持参または郵送
〒285-0026 佐倉市鏑木仲田町8-1
令和7年5月19日(月曜日)から令和7年5月30日(金曜日)まで(期間内必着)
千葉県の休日に関する条例(平成元年千葉県条例第1号)第1条に規定する県の休日を除く。
・業務計画書(A4判)
・活動実績報告書(A4判) ※活動実績がある場合のみ。
・団体の規則(会則等)(A4判)
・見積書(A4判)
・誓約書(A4判)
※見積書の記載について
応募をしようとする者が、消費税法上の課税事業者である場合には消費税を加算した額を、同法第9条第1項本文の規定により消費税を納める義務が免除される事業者(免税事業者)は契約希望額を各々記すこと。
業務委託に要する資機材は受託者が用意する。
業務を受託した者の業務実施中に発生した事故を原因とした、生命もしくは身体の障害に伴う損害については業務受託者が負担する。
千葉県印旛土木事務所 総務課
電話 043-483-1140
FAX 043-485-3759
本案件に係る契約書(案)、設計図書及び仕様書等(以下「設計図書等」という。)の縦覧を次のとおり行う。
令和7年5月16日(金曜日)から令和7年5月29日(木曜日)まで(県の休日を除く)
午前9時から午後5時まで
千葉県印旛土木事務所 総務課
※図面は、ファイル容量が大きいためダウンロードして閲覧してください。
設計図書等に質問がある場合は、千葉県印旛土木事務所長宛に書面により提出する(任意様式)。
令和7年5月23日(金曜日)
午前9時から午後5時まで
千葉県印旛土木事務所 総務課
質問に対する回答は、令和7年5月28日(水曜日)に時間を指定した上で行う。
千葉県印旛土木事務所において審査を行い、結果を通知する。(令和7年6月9日を予定)
業務への参加の目的が団体の活動目的に合致しているか。
堤防の景観向上に寄与し、環境面について配慮がなされているか。
見積もり内容が適当か。
提案した業務を確実に実施できる組織体制と活動実績があるか。
事故を防ぐ対策を講じているか。
業務を受託した場合の成果品として提出する報告書
(1)業務報告書(A4判) 1部
(2)作業報告書(A4判) 1部(実施数量一覧、作業状況写真)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください