Wanted doctor at Chiba prefectural hospital

ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年10月16日

認定看護師からのメッセージ(循環器病センター)

感染管理

 当院は専門病院として循環器疾患の診療を中心とし、同時に地域医療を担っています。その中で、侵襲が大きい治療や様々なデバイスを使用していることから、医療関連感染のリスクが高い患者の診療を行っています。
 私は感染管理特定認定看護師として、集中治療室で感染症の発生状況を継続的に監視・追跡し、データの収集・分析をして感染対策の評価を行っております。
 日常の看護ケア場面で潜んでいる感染リスクを考慮し、看護ケアのプロセス評価と適切な場面での感染防止行動が行えるようスタッフと協力し、患者さんに安全な医療を提供していきたいと考えております。

腎不全看護

 腎不全看護認定看護師の役割として、腎不全患者さんの腎障害の進展や悪化を予防し透析療法を遅延させることや、専門的な技術と多角的な視点から安全で安心な透析療法を実践することが求められています。

 当センターでは、腎臓病患者さんに対して外来保存期の診療や血液透析導入、外来通院患者さんや循環器疾患で入院となった患者さんの血液透析を行っています。入院となった患者さんは、不安定な病状と慣れない環境から大きな不安を抱えていると思われるため、病態の変化に細心の注意をはらい、安心・安全な透析治療を実施できるように心がけています。

 また、血液透析の導入は肉体的苦痛や社会的変化、生活の制約など苦痛は多岐にわたります。そのため、患者さんの長い経過に目を向け、葛藤、苦悩に向き合い各場面で多職種と連携し最適な治療、援助が提供できるようにチームで取り組んでいます。

お問い合わせ

所属課室:病院局経営管理課医師・看護師確保対策室

電話番号:043-223-3969

ファックス番号:043-225-9330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?