ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年9月16日

ページ番号:22085

ダウンロード(点字資料)

視覚障害者向けの点字データをbes形式で掲載しています。
印は、テキストデータも同梱しています。

展示関係資料千葉県史

利用案内(ZIP:8KB)

展示関係資料

常設展

企画展

当館で開催した企画展の展示資料解説書

令和6年10月1日(火曜日)から令和7年2月27日(木曜日)
海を
渡った房総の人びと(ZIP:18.4KB)

令和5年9月1日(金曜日)から令和6年1月30日(火曜日)
日記の中の関東大震災(ZIP:13.6KB)

令和4年10月11日(火曜日)から令和5年2月25日(土曜日)
房総教育志-明治を生きた先生たちー(ZIP:18.8KB)

ミニ企画展

令和7年6月13日(金曜日)から9月13日(土曜日)
千葉の青年、東京の私学へ―手紙が語る若者の姿ー

令和7年3月10日(月曜日)から6月11日(水曜日)
幻の国際姉妹都市提携-大網白里町とアメリカ諸都市-

令和6年6月1日(土曜日)から9月14日(土曜日)
弘法大師信仰と房総-弘法水・厄除・新四国ー(ZIP:6.3KB)

令和6年2月15日(木曜日)から5月30日(木曜日)
徳川将軍の朱印状とその変遷(ZIP:6.7KB)

令和5年6月8日(木曜日)から8月12日(土曜日)
初代県令柴原和の子育て支援(ZIP:6.4KB)

令和5年3月14日(火曜日)から6月6日(火曜日)
広告タイムトラベル(ZIP:6KB)

令和4年6月17日(金曜日)から9月14日(水曜日)
生類憐みの令、房総への波及

令和4年3月14日(月曜日)から6月15日(水曜日)
変わる教科書ー寺子屋から小学校へー

過去に文書館ホームページに掲載されたダウンロード(点字資料)は、国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)より閲覧することができます。
国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(外部リンク)外部サイトへのリンク

千葉県史

千葉県史通史編

 

お問い合わせ

所属課室:総務部文書館管理課

電話番号:043-227-7555

ファックス番号:043-227-7550

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?