ここから本文です。

ホーム > イベント情報 > イベント・講座・セミナー > 第74回千葉県美術展覧会(県展)の開催について

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年10月1日

ページ番号:805743

第74回千葉県美術展覧会(県展)の開催について

発表日:令和7年10月1日
環境生活部文化振興課

千葉県内最大の美術公募展である千葉県美術展覧会(県展)を、10月11日から11月3日までの期間、県立美術館において開催します。作品は、日本画、洋画、 彫刻、工芸、書道の5部門に分かれ、本県の芸術家の優れた作品を広く紹介します。本年度は約1,800点を展示します。

開催日時

令和7(2025)年10月11日 (土曜日) から令和7(2025)年11月3日 (月曜日) 午前9時から午後4時30分 ※10月19日(日曜日)は午後3時閉館
※令和7年10月20日(月曜日)から10月22日(水曜日)、27日(月曜日)は休館※展示する内容については前期と後期で異なります。詳細は内容欄をご確認ください。

開催場所

名称 県立美術館
住所 千葉市中央区中央港1-10-1

内容

<前期(日本画・彫刻・書道)>
令和7年10月11日(土曜日)から10月19日(日曜日)まで

<後期(洋画・工芸)>
令和7年10月23日(木曜日)から11月3日(月曜日・祝日)まで
※令和7年10月20日(月曜日)から10月22日(水曜日)、27日(月曜日)は休館

県展風景 着物

県展風景 絵

会期中イベント

写生会「千葉県立美術館を丸ごと描こう!2025」 (雨天中止)

  • 日時:10月18日(土曜日)午前10時から午後4時まで(講評会:午後3時から)
  • 場所:千葉県立美術館の庭
  • 参加費:無料
  • 持ち物:スケッチ道具、昼食
    ※スケッチ道具は、スケッチブック(6号程度)、鉛筆、水彩絵の具等お好きな画材をお持ちください。
    ※当日、スケッチ道具セット(スケッチブック、鉛筆、マーカー等。2,000円程度)を購入いただくことも可能です。
  • 参加方法:参加自由・先着100名(小学生以下は保護者同伴)

千葉県美術会書道部による席上揮毫(せきじょうきごう)

  • 揮毫者:時田 大祥(ときた たいしょう)、林 破響(はやし はきょう)、藤田 壽樹(ふじた ひさき)
  • 日時:10月12日(日曜日)午後2時30分から
  • 場所:県立美術館 第8展示室
  • 参加費:無料
  • 参加方法:参加自由・先着100名

席上揮毫をする写真

お問い合わせ

 イベントの申込方法や、ご不明点については千葉県美術会へお問い合わせください。
 <千葉県美術会事務局>
 電話:043-242-5587(火曜日・金曜日の午前10時から午後4時、会期中毎日午前9時から午後4時30分)

費用

無料

お問い合わせ

所属課室:環境生活部文化振興課文化振興班

電話番号:043-223-2406

ファックス番号:043-224-2851

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?