ここから本文です。
更新日:令和5(2023)年9月21日
ページ番号:527737
動物愛護週間行事の一環として、なかよし動物フェスティバル2023をイオンモール成田の屋内イベント広場(和み広場・うなりくん広場・イオンホール・ブリッジスペースD/E)にて行います。会場によって内容が異なりますので、お時間の許す限りお楽しみください。
令和5年10月22日(日曜日)午前10時00分から午後15時00分
イオンモール成田(千葉県成田市ウイング土屋24)
【視覚障害者向けの要約】要約(ステージプログラム | なかよし動物フェスティバル2023)
今年の目玉は「ミッションカード」!!記載してあるミッションをクリアすると素敵な景品をプレゼントします。ミッションカードは先着40組に無料配布します。イオンモール成田開店と同時の配布となりますので、お早めにお越しください。プレゼントの中身はお楽しみに!!
【配布場所】うなりくん広場
【配布時間】10時00分から配布終了まで
来場者プレゼントとして、オリジナルチーバくん缶バッジver1をイオンホール内にて先着300名様に無料配布しています。さらに「災害時に備えて」と題した寸劇をご覧いただいた方には、参加者プレゼントとし、オリジナルチーバくん缶バッジver2をうなりくん広場内にて無料配布します。オリジナルチーバくん缶バッジを2種類集めてコンプリートしよう。
千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」と一緒に記念撮影することができますが、チーバくんは決まった時間・決まった場所にしか登場しません。ご都合の良い時間帯に会場まで足を運ばれてみては如何でしょうか。
【1回目:場所/時間】和み広場(11時25分から11時45分)
【2回目:場所/時間】イオンホール(13時55分から14時15分)
千葉県獣医師会によるぬいぐるみを使っての手術の疑似体験コーナーです。対象は小学生以上、体験時間は10~15分位、獣医師会所属の現役獣医師が、お子様方に丁寧に指導いたします。当日は混雑が予想されますので、時間帯指定の予約券を配布します。体験終了後には修了証とうれしい記念品も贈呈、白衣を着て、記念撮影できるコーナーもあります。ふるってご参加ください。尚、鋭利な針を使用しての体験になりますので、十分ご考慮の上ご参加ください。
【開催場所】和み広場
【開催時間】10時00分から15時00分
千葉県愛玩動物協会による「勝ち抜き形式」の動物〇×クイズです。当日は千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」もクイズに参加します。チーバくんの回答を参考に、チャレンジしてみませんか。各回20組程度の人数制限を設けていますのでお早めにお越しください。
【開催場所】うなりくん広場
【受付時間/開催時間】
1回目:受付10時00分から10時30分、開催10時30分から11時00分
2回目:受付12時30分から13時00分、開催13時00分から13時30分
「なりたま」とは、成田市の「なり」と、猫の一般的な名前の一つ「たま」を組み合わせた造語で、猫雑貨を通してたくさんの笑顔と出会いが生まれることを願って名付けられました。約30の出店者が猫をモチーフとしたハンドメイドのオリジナル作品を販売します。見ているだけでも楽しめますので、是非会場までお越しください。
【開催場所】イオンホール
【開催時間】10時00分から15時00分
令和4年度「犬と猫との出会いの場」を通じ譲り受けられた動物の近況をビフォーアフター形式で資料展示します。その他、ケージを使った猫の飼い方等の展示も行います。
【開催場所】ブリッジスペースE
【開催時間】10時00分から15時00分
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください