ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 環境学習 > 環境研究センター提供情報 > しずくちゃんの冒険 > 浄水場-しずくちゃんの冒険(3)~きれいになって、みんなのおうちへ~

更新日:令和4(2022)年9月22日

ページ番号:14662

浄水場-しずくちゃんの冒険(3)~きれいになって、みんなのおうちへ~

浄水場のイラスト

私たちの家で使っている水はどのようにしてつくられるのでしょう。

水道の水をつくっている浄水場(じょうすいじょう)では川、沼の水や地下水をいろいろな方法で浄化して私たちの家まで送っています。

水の浄化の方法

沈殿(ちんでん)

砂など粒の汚れは沈めて除きます。

上澄はきれいになります。

浄水処理の工程-01

浄水処理の工程-02

ろ過

砂や繊維が汚れをこします。

ろ材は時々洗います。

生物分解

活性汚泥などの微生物が有機物を食べて分解します。

浄水処理の工程-03

浄水処理の工程-04

凝集(ぎょうしゅう)

細かな汚れ(水には沈まない)の粒を大きくして沈みやすくなります。

吸着

活性炭(吸着剤)などが汚れをくっつけます。

浄水処理の工程-05

浄水処理の工程-06

消毒

悪い細菌ウイルスを塩素などで殺します。

くみ上げてそのままのみ水として使える井戸水(地下水)を使っている家もたくさんあります。

お問い合わせ

所属課室:環境生活部環境研究センター水質環境研究室

電話番号:043-243-2935

ファックス番号:043-243-2960

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?