ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年5月19日
ページ番号:309703
本県の工業用水道事業における各種の計画について紹介します。
千葉県企業局では、工業用水を安定的に供給するため、中期経営計画等に基づき、施設の更新・耐震化等を計画的に進めており、次期計画として「千葉県工業用水道事業中期経営計画(令和5年度から9年度まで)」を受水企業と協議しながら策定しました。
「千葉県工業用水道事業中期経営計画(令和5年度から9年度まで)」の策定について
千葉県企業局では、令和5年度から9年度までの5年間を計画期間とする「千葉県工業用水道事業中期経営計画(令和5年度~9年度)」に基づき、基本目標、主要施策に向けた16の主な取組、22の取組項目を設定、実施しています。
本計画の進行管理は、毎年度評価・検証を行い、今後の事業運営に反映していくこととしています。
取組項目のうち、令和5年度は、評価をしないものがあるため、18項目について取組実績の評価を行いました。
本県では、平成28年3月に策定した千葉県工業用水道事業施設更新・耐震化長期計画の最初の5年間の具体化を図るものとして、平成30年3月に千葉県工業用水道事業中期経営計画を策定しました。
(令和2年12月に停電・浸水対策に係る追補版を加えました。)
「千葉県工業用水道事業中期経営計画(平成30年度から令和4年度まで)」の策定について
「千葉県工業用水道事業中期経営計画(平成30年度から令和4年度まで)追補版」(PDF:616.8KB)
平成30年度から令和4年度までの総括評価の概要(PDF:225.3KB)
平成30年度から令和4年度までの総括評価について(PDF:440.5KB)
中期経営計画(平成25年度から29年度まで)(PDF:1,659KB)
千葉県工業用水道事業中期経営計画[平成29年度]の評価結果及び[平成25年度から29年度まで]
の総括評価について
平成29年度評価及び総括評価(平成25年度から29年度まで)の概要(PDF:158KB)
平成25年度から29年度までの総括評価について(PDF:1,529KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください