おいしい水づくり推進懇話会について
                                                      趣旨
 
 
 「第2次おいしい水づくり計画」の各種施策の取組や進捗について、おいしい水を期待するお客様の客観的な助言等を得るため、お客様や学識経験者によって構成される「おいしい水づくり推進懇話会」を設置しました。
 
  
おいしい水づくり推進懇話会設置要綱(PDF:9KB)
 
開催報告について
 
 
 
 - 第34回開催報告:新計画について、第2次おいしい水づくり計画の各施策の取組状況
  
 - 第33回開催報告:「第2次おいしい水づくり計画」について、今後の「おいしい水づくり計画」について
  
 - 第32回開催報告:第2次おいしい水づくり計画の各施策の取組状況、今後の「おいしい水づくり計画」について
  
 - 第31回開催報告:第2次おいしい水づくり計画の各施策の取組状況、今後の「おいしい水づくり計画」について
  
 - 第30回開催報告:第2次おいしい水づくり計画の各施策の取組状況、今後の「おいしい水づくり計画」について
  
 - 第29回開催報告:第2次おいしい水づくり計画の各施策の取組状況、海外の水道事例報告
  
 - 第28回開催報告:第2次おいしい水づくり計画の各施策の取組状況、カルキ臭に関する官能試験
  
 - 第27回開催報告:第2次おいしい水づくり計画の各施策の取組状況、カルキ臭に関する官能試験、PRイベントの開催結果等
  
 - 第26回開催報告:第2次おいしい水づくり計画の各施策の取組状況、カルキ臭に関する官能試験
  
 - 第25回開催報告:第2次おいしい水づくり計画の各施策の取組状況
  
 - 第24回開催報告:第2次おいしい水づくり計画の各施策の取組状況、80周年記念イベント等について
  
 - 第23回開催報告:第2次おいしい水づくり計画の各施策の取組状況、80周年記念イベント等について
  
 - 第22回開催報告:おいしい水づくり計画の各施策の取組状況、次期「おいしい水づくり計画」
  
 - 第21回開催報告:おいしい水づくり計画の各施策の取組状況、次期「おいしい水づくり計画」
  
 - 第20回開催報告:おいしい水づくり計画の各施策の取組状況、次期「おいしい水づくり計画」
  
 - 第19回開催報告:おいしい水づくり計画の実施状況、残留塩素低減化試験結果報告、カルキ臭の評価方法、海外の水道事例報告
  
 - 第18回開催報告:おいしい水づくり計画の各施策の取組状況、残留塩素低減化試験中間報告、カルキ臭に関する利き水
  
 - 第17回開催報告:おいしい水づくり計画の各施策について、受水槽内塩素消費量実態調査、カルキ臭に関する試飲
  
 - 第16回開催報告:おいしい水づくり計画の各施策の実施状況、受水槽内塩素消費量実態調査、トリクロラミン調査
  
 - 第15回開催報告:おいしい水づくり計画の各施策(残留塩素低減化、オフィシャルサイト他)、受水槽内塩素消費量実態調査
  
 - 第14回開催報告:「おいしい水づくり計画」の進捗状況(キャンペーン、受水槽内塩素消費量調査等)、オフィシャルサイトの移転、トリクロラミン調査他
  
 - 第13回開催報告:「おいしい水づくり計画」の進捗状況(残留塩素の低減化、受水槽内塩素消費量調査等)貯水槽水道地域巡回サービスの実施結果と今後の展開
  
 - 第12回開催報告:「おいしい水づくり計画」の進捗状況(キャンペーン、残留塩素の低減化、高度処理の導入)トリクロラミンに関する調査検討結果他
  
 - 第11回開催報告:千葉県水道局中期経営計画2011、おいしい水づくり計画の施策(残留塩素低減化、水質監視体制、取組のPR)、その他(東日本大震災関連)
  
 - 第10回開催報告:技術的取組み、キャンペーンの取組み、ウォーターメイト実施報告、貯水槽水道巡回サービス実施状況等
  
 - 第9回開催報告:技術的取組み、キャンペーンの取組み、お客様意識調査等
  
 - 第8回開催報告:技術的取組み、キャンペーンの取組み、お客様意識調査、ウォーターメイト状況報告、進行管理等
  
 - 第7回開催報告:技術的取組み、キャンペーンの取組み、利き水(トリクロラミン濃度の違い)等
  
 - 第6回開催報告:技術的取組み、キャンペーンの取組み、ウォーターメイト状況報告、進行管理等
  
 - 第5回開催報告:技術的取組み、キャンペーンの取組み、お客様意識調査、ウォーターメイト状況報告、進行管理等
  
 - 第4回開催報告:技術的取組み、キャンペーンの取組み、ウォーターメイト状況報告、進行管理等
  
 - 第3回開催報告:技術的取組み、キャンペーンの取組み、お客様意識調査・ウォーターメイト状況報告、進行管理等
  
 - 第2回開催報告:技術的取組み、キャンペーンの取組み、ウォーターメイトの状況報告等
  
 - 第1回開催報告:趣旨説明、計画策定について、キャンペーン・ウォーターメイト制度実施報告等
  
 
会議開催について
 
(1)会議の公開
 
会議は原則として公開により開催します。
 
くわしくは、おいしい水づくり推進懇話会の公開に関する取扱要領及び傍聴要領(PDF:11KB)をご覧ください。
 
(2)今後の開催予定
 
 
 
構成員
 
 
 - (1)学識経験者4名
  
 - (2)一般利用者8名
  
 - (3)大口利用者4名
  
 
参考資料「第2次おいしい水づくり計画」全文(PDF:2,685KB)
 
                  
                                          
                                                          
  
    より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください