ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年8月28日

ページ番号:605752

 

水のおいしいクイズ

正解はこちら

正解は、「1)渇水」だよ。

 利根川(とねがわ)では、最近だと1996年、2001年、2012年、2013年、2016年と渇水が起きたんだ。

 渇水が起きたときは、みんなに節水のお願いをすることになるよ。

 1996年の渇水のときは、じゃ口からの水の出が少なくなったり、学校のプールが使えなくなるなど、水が自由に使えなくなったんだ。

 千葉県営水道では、渇水に備(そな)えて、給水車や給水タンク、ポリ容器などの応急(おうきゅう)給水への備えをしているよ。

渇水の際はご協力お願いいたします。 くわしくは、水のなるほど豆知識その9「渇水」と「水道水」の関係って?を見てね。(新しいウィンドウで開くよ。)

水のおいしいクイズ第194回第3問

 このように千葉県営水道では、天候や季節により受ける影響に対応できるよう、普段から備えをしているんだ。

 この他にも、大きな災害(さいがい)があって断水が起きたときに、みんなに水をお配りできるよう、「応急給水拠点(おうきゅうきゅうすいきょてん)」になる施設を備えているよ。

 さて、それは次のうちどの施設だと思う?

ヒント: 企業局(上水道)応急給水拠点場所一覧を見てね。(新しいウィンドウで開くよ。)

お問い合わせ

所属課室:水道部計画課おいしい水づくり推進班

電話番号:043-211-8632

ファックス番号:043-274-9804

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?